子供達とお金について学びたい!
こんにちは!
徳島県でアクロバットやスポーツの楽しさを伝える活動や、
男子新体操クラブを立ち上げようとしているケイタです!
今は、
・ジュニアドッヂボール大会に出場
・親子で学ぶお金の勉強会
・スノボ合宿
などのイベントを計画中です!
今回は2022年3月20日に開催予定の、
「親子で学ぶお金の勉強会」
についての紹介記事になります!
"なんでスポーツクラブでお金の勉強?"
と疑問を持たれている方はご覧いただけると嬉しいです!
なぜお金について学ぶ必要があのるか?
最近、
・終身雇用制度の崩壊
・老後貯蓄2000万円問題
などのニュースを耳にすることが多くなりました。
今までは正社員で会社に入ると年功序列で給料が上がり、クビになる心配も少なく、定年まで勤めれば退職金が貰え、老後は今まで積み立てた年金と退職金で豊かな余生を過ごす事ができました。
50代前後の方までは今の仕組みで過ごしていく事ができそうですが、
sowersの大学生インストラクターや子供達がこの仕組みのまま老後を迎えることは確実に難しいでしょうし、僕を含めた3,40代の保護者世代も厳しいように感じます。
そして、来年2022年4月から高校で「資産形成」の授業が必修化されます。
このように、国もお金の勉強を教育に導入したり、
「積み立てNISA」「iDeCo」「ふるさと納税」など、
今までの仕組みに代わる制度を提示しています。
でも、"やったほうがいいんだろうな"と思っても
なんとなくやる気が起きなかったり不安で行動に移せなかったりしますよね。。
ちなみに僕もふるさと納税しかしてません。笑
子供達にお金の勉強を勧める理由
これから正社員の数は少なくなり、
自分の知識で食べていく「フリーランス(個人事業主)」の数が増えていくだろうと言われています。
フリーランス(英: Freelance)は、特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主である。日本では法令上の用語ではないが、自由業または自由職業[1]とも呼ばれる。この形態により請け負った業務を遂行する人をフリーランサーまたはフリーエージェントとも呼ぶ。(wikipedia参照)
増えていくだろうというより既に急速に増加しており、
2020年は1062万人だったのに対し、2021年は1670万人と600万人増えています。
確かにこれから先色んな職業がロボットやAIなどに代替され、
さらに終身雇用を採用する企業が少なくなることを考えると、
子供達が大人になる頃にはフリーランスの数は今よりもっと増えているでしょう。
ということは専門的な知識を持つ必要はもちろん、
お金の知識が必要な経営や経理も自分でする必要があります。
実際僕は今運営しているクラブを作る時、お金の面では本当に悩みました。
特に覚えているのはsowersを作ろうと計画していた時
色んなスポーツクラブの監督さんに相談させて頂いていたのですが、
あるクラブの方から
「お前は◯◯◯◯(スポーツ名)で金儲けしようとしとんか?」
と言われました。
今ではきちんと言い返すことができるのですが
その時は今よりお金に対する知識が少ないせいで大した返答ができず、
自分がやりたいことを汚された気がしてとても悔しい思いをしました。
将来子供達が自分のやりたいことを見つけた時、
どんな事であろうとお金の知識は必ず必要になります。
お金の話なんて穢らわしいと感じるかもしれませんが、
とても大切だと僕は思っているのでこのお金の勉強会を企画させて頂きました!
もし興味がある方は2022年3月20日の予定を空けて頂ければ嬉しいです!
では!