![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167396946/rectangle_large_type_2_4ffe770ed60222e9a4fc6281936e7187.jpeg?width=1200)
退職日記はじめます
自己紹介
そわかと申します。
今年社会人になった娘と2人で暮らしています。猫も1匹います。上の娘は結婚して既に家を出ていて、夫は単身赴任中です。平和です。
今からちょうど1ヶ月前の天赦と一粒万倍と大安が重なる佳き日を選んで、会社に退職願を提出しました。定年まであと1年というタイミングです。(2024年)10月末に退職します。退職するまでと退職した後の新しい生活を書き残しておきたくて、noteを始めることにしました。
今の職場に入社したのは10年ほど前。初めはパートタイムで週3日ほど時短で働いていたのですが、3年目に正社員になりました。仕事は総務です。小さな会社なので、人事、システム、広報、経理、顧客管理などを一手に引き受けています。自分の後任を探すために自分で求人を出して採用し、自分で退職の手続きをすることになります。
書きたいこと
退職の顛末を書くつもりで始めるnoteですが、仕事のこと以外にも書きたいことはあります。これからやっていきたい趣味や習い事のこと、読んだ本のこと、観た映画や舞台のこと、遠足や旅行のことも記録できたらいいなと思っています。
ウェブに文章を書くのは久しぶりです。頭の中を言葉にするのに慣れるまで時間がかかりそうですが、アウトプットすることで思考の整理をしていきたいです。
体と頭が元気に動くのはせいぜいあと10年。残りの人生に悔いのないよう、できることをどんどんやっていきたいと思っています。読んでもらえるかどうかは分かりませんが、書いて、公開して、背中を押されたい。そう考えています。
よろしくお願いします。