マガジンのカバー画像

nマガ-西村創一朗の人生を編むnoteマガジン-

91
nマガは、西村創一朗 @souta6954 の日常を徒然なるままに書き綴るノートです。
運営しているクリエイター

#ビジネス

「素人革命」を起こせる人と起こせない人の違いは何か?

「素人革命」を起こせる人と起こせない人の違いは何か?

昨日のMonthly HARES COLLEGEは『革命のファンファーレ』を上梓されたばかりのキングコング西野さんとのコラボイベントでした。

ニシノさんとは、ちょうど一年前くらい、ワオミーの記者発表イベントでご一緒して、楽屋でトークして以来。1on1での対談、トークライブはもちろんはじめてでした。

月に10〜20本はトークセッションのモデレーターをやっていて、個人的にはどんな仕事よりも天職だと

もっとみる
10月より週休4日制度に移行します。

10月より週休4日制度に移行します。

早いもので、今年1月に独立してから早10ヶ月目になりました。

ブログでも書いた通り、独立の目的は「ファミリーファースト生活の実現」です。

それを体現するために、

・土日祝日は完全休業。原則仕事入れない。
・週休3日制を導入。土日+平日一日(原則火曜日)を定休日とする。
・平日の就業時間はAM5:00~PM5:00まで。休憩3時間、実働は9時間。
・PM5時以降は「時間外労働」とみなし、時間外

もっとみる
NewsPicksアカデミアを解約した3つの理由。

NewsPicksアカデミアを解約した3つの理由。

今しがた、NewsPicksアカデミア会員を解約しました。

別れよう、別れようとずっと思っていたのに別れられずにずるずる付き合い続けていたけれど、もう決めた。もう振り返らない。でも、寂しい。でも、もう未練はない。そんな感じです。

なぜNewsPicksアカデミアを解約したのか?NewsPicksアカデミアをずーっと解約しようかなどうしようかなと迷った挙句解約に至った点は次の3つです。

1.書

もっとみる
本当に「紙の名刺」はなくなるのか?

本当に「紙の名刺」はなくなるのか?

名刺管理アプリのEight。本当に便利ですよね。ぼくもヘビーユースしてます。名刺のスキャンか面倒なのですが。
そのEightさんが新たに「オンライン名刺」なる新機能をリリースしましたね。

スマホで名刺交換、もう紙はいらない! Eight、新機能「オンライン名刺」をリリース

この機能、一見とても便利に見えるのですが、何となく使用シーンが思い浮かばないんですよね。

名刺交換のシーンを想像してみま

もっとみる