見出し画像

ソニー 金融分離 坂道G冠番組スポンサーは継続するか?

ソニーグループは、主力のエンターテインメントや半導体に経営資源を集中させる為、ソニーフィナンシャル株式会社を新規株式公開(IPO)を前提に分離する。

そういう意味で言えば、坂道グループに力が有れば冠番組のスポンサーは可能だろうが、ソニーフィナンシャル株式会社のCMが無くなる時は番組が無くなる時。


1.ソニーGが金融子会社のスピンオフ検討、上場前提で2-3年後に

Bloomberg 2023/5/18(木)


ソニーグループは18日、金融事業を手掛ける完全子会社ソニーフィナンシャルグループ(SFGI)の株式上場を前提にしたスピンオフ(分離・独立)を検討開始したと発表した。2-3年後の実行を念頭に置く。

発表によると、スピンオフの実行後も同事業が社名を含むソニーブランドを活用し、ソニーグループ各社とのシナジー創出を継続できるようにソニーGがSFGI株20%弱を保有する前提としている。実行予定時期などの詳細は未定で、今年度末にかけて詳細の検討を進める。

十時裕樹社長兼最高財務責任者(CFO)は経営方針説明会で、スピンオフの検討を決めた理由について、半導体やエンタテインメント関連事業を中心に「さらに中長期的な成長、拡大を志向していくにはこれまでとは違う次元の投資が必要になってくる」と説明。金融事業でも多くの資本が必要となり、キャピタルアロケーションの観点から「投資の両立は容易ではない」と述べた。

スピンオフは、2023年度の税制改正で認められたパーシャルスピンオフ制度の活用を検討するという。これにより、再編時の譲渡益に対する課税が軽減される。

ソニーGは2020年、約4000億円を投じて金融事業を完全子会社化した。十時氏は、当時は親子上場の解消により迅速な経営判断やグループシナジーの追求が目的だったとし、今回のスピンオフ検討を含めて「一連の行為は全て中長期的なサステナブルな成長を実現するための準備」で、「金融事業はソニーグループにとって極めて重要な事業、グループから外すつもりはない」と強調した。

ソニーGは4月、十時氏と吉田憲一郎会長兼最高経営責任者(CEO)による新体制をスタートさせた。今期(2024年3月期)を最終年度とする中期経営計画では設備投資や自社株買いに充てる戦略投資枠を1兆8000億円に設定しており、17日には総額2000億円を上限とする自己株式の取得枠設定を発表した。


2.ソニーファイナンシャルグループ株式会社





終わり

いいなと思ったら応援しよう!