
空気のような存在
そういえば、書いてなかったなぁ・・・
スタエフをしている上で私の中で欠かせない存在の人がいる
不思議なのが距離感が自然という感覚
遠いときもあれば、近いときもある
いつか離れるってわかっていても、私の中で片隅にそっといる人なのだ。
ま、勝手にそう思っているだけだけど・・・
キッカケはスタエフの某超長尺番組に遊びにいったときに、急にその方に招待され上がってお話ししたのが始まりである。
あのときは「勝手に聞いてるファンです」と言われ、え、私のファン???と戸惑ったものの嬉しくて舞い上がってしまった記憶がある。
その後もつかず離れずのいい塩梅での関係。何回か話すうちに私もファンになっていました。真面目なんだかふざけているんだか・・・でも、人に対しての気遣いが本当上手でこの方の番組を聴いてると周りの人達が安心してお話ししているのがわかります。
とにかく楽しい空間にしたいというのが前面に出ているんですよね🤭✨
そしてこの時期になると、私はある情報に耳をダンボにします。
12時間ラジオ
私自身、このラジオがきっかけでスタエフをやめずに発信していました。今回で6回目。急に上がって一緒にお話してから3年たつんですねぇ・・・感慨深い。あの時はやめる気でいたのでなんとも不思議な感覚。
話を戻すと、今回はその方がランナーと聞きちょっと心配ではあったりします。旦那にもきいてなにが必要なのかなぁとかも聞いたりしたのですが、やっぱり応援って大事よねって二人で話してました。
私自身、次女と親子マラソンに昔出た記憶があるのですが、最後の方で
「のんさん!あと少し、頑張れー!」
って声をかけて頂いたんです。走るの苦手な私が娘が先に走って行ってしまって合流地点で待ってるのにこんなはずじゃなかった😭って走りながらボロボロだったんですね。そんなときの声援だったのでその一声だけで力が湧いたんです。
スタエフもそう。やりたいけどどうしていいかわからないときに一声かけてくれた方。何回も言うけど、ひつこいと言われようとネタで言い続ける私www
で、その方がランナーと聞いて動かないってわけないでしょw12時間頑張って✌️✨
これが楽しみで動くw
これは偶然だけどスタエフ再開も今月目指してるw
6月は楽しみいっぱいだね✨
そういえば、6って数字👀✨
縁起がいいね!(きっとその方はわかるでしょう🤭)
よかったらこちらもお聞きください。
当時の急に上がってお話しした12時間ラジオの事も話していますよ✨👇✨