![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158848412/rectangle_large_type_2_2cdb92bc6404a5ce71aaf6786dc022bc.png?width=1200)
Photo by
lab1092
全部、校庭でお願いします
私がいつも来店している 行きつけのスーパーには、時折「チビッコ ドリフト族」が出没する。
カートを押して走り回り、ヤンチャなUターンをするのだ。
他にも広めの通路で、アスリート気取りで100m走
のスタート練習みたいな動きを延々繰り返す小学生男児とか…
かくれんぼと鬼ごっこが融合したような遊び
やってる児童らとか。
入店してすぐ、彼らは まるで放牧柵に
放たれた馬、或いはドッグランの犬のように
走り回り出す。
私が知る限りでは、今のところドンガラガッシャンは
発生していないけど…そのうち何かしら起こりそうなほど、彼らはエキサイトしている。
店の広さや造りが関係しているのか、そういう客層なのかは判らないけど、系列店の他の店舗では あまり見かけないし、別系列の店でも
かくれ鬼ごっこしか見かけることはない。
時々…想像してみる。すれ違いざまに
「お前らいい加減にしろ!」と怒鳴ったら、
彼らはどんな顔をするだろう。
けど、親を含め彼らが誰かに注意されてるとこを見たことがない。
親は買い物に集中してて、子供が何してるか
なんて知るよしもないのだろうし、店内を
走るくらい大したことじゃないと思ってるかもしれない。
いずれにせよ…私の手には負えない。