![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97422750/rectangle_large_type_2_d3171d1f0a82df7e7c3d18f5bf9f4139.png?width=1200)
1割の運と9割の努力、1割の努力と9割の運
エジソンの名言で「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」とあります。
結局、才能(運)か努力かどっちなの?みたいな話があるけど、これは結論としてどっちもなんだ(時間の前後は関係ない!)とお蝶夫人の動画を見て思いました。熱エネの話につながりそう、、、😀
時間軸を超えて、どっちが先かじゃなくて、どっちもあって100%に合算され結果が出るのだと思いました。ふむふむ。(1000円のものは999円じゃ買えないですもんね。基本、、)
1割の幸運の後に9割の努力で埋めて成功することも、9割の努力の後に1割の幸運が来ることもあるのでしょうか?
また1割の努力の後に9割の幸運が、9割の幸運の後に1割の努力が必要なのかもしれません。
何を言っているのかわからなくなってきたのでおやすみなさい😂
ZZZ😴
名言引用↓