
「いつ恋」と「silent」
紅葉もそろそろピークかな……。11月も2週目後半戦。健康第一で過ごすためにはやっぱり睡眠を十分に取るべき。そう言いたいところだが忙しくて睡眠時間が短くなってしまうというのが現状である。
以前、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」というドラマについて記事にしたことがあった。
そして現在話題になっているドラマ「silent」についても2回ほどnoteの記事の中で触れたことがある。
この2つのドラマに共通点があると知ったので今日はそのことを記事にしたいと思う。
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の脚本は坂本裕二さん。プロデュースは村瀬健さん。音楽は得田真裕さん。演出は並木道子さん、石井祐介さん、髙野舞さん。
「silent」の脚本は生方美久さん。プロデュースは村瀬健さん。音楽は得田真裕さん。演出は風間太樹さん、髙野舞さん、品田俊介さん。
2作品を比較すると、なるほどな!と頷ける。というのもプロデューサーと演出を行う監督が同じ。そして挿入歌などを担当する音楽プロデューサーも同じなのである。さらに「silent」の脚本を務める生方美久さんは憧れの脚本家に坂本裕二さんを挙げている。
視聴している中で、ドラマの雰囲気や世界観が2作品で似ているなと感じていたのでスッキリした。今後の展開が本当に楽しみである。
昨日は皆既月食が観られて綺麗だった。
そして442年ぶりの天王星食も。ということは前回が1580年ということになる。2年後に織田信長が明智光秀らによって襲撃されるという小学時代に歴史で学んだあれをここへ来て再び思い出すことができる機会になった。
次回は322年後だという。遠すぎる未来だ。