![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155521679/rectangle_large_type_2_5216b7b1387b88e687727e6ea4e80767.jpeg?width=1200)
爪切りはどこにおいていますか?
こんばんは蒼士です。
一気に投稿頻度を下げて週一にしましたが、それなりに見ていただけていて嬉しい限りです。
目標は週ニ位がいいなぁと。思っています。
ブログ的な記事と雑記の2つでどうですかね?
メインはブログ記事ですので是非ご覧ください↓
そうそう、面倒でしてなかった報告をさせてください。
その1、共同マガジンを抜けました。
マガジンの欄が全部共同ので活用できない状況になったので少し減らしました。
別の欄だったら干渉しなくて良いのですが、、、
更に背中を押してくれた記事があって
私のフォロー内だと、共同マガジンやめようの風が吹いてます。
確かに増えるのはページビューだけだなぁって思ったので思い切ってやめました。
私の記事が見たい人はフォローのほうをお願いしたいです。
その2、フォロバ
今だけフォロバ99にしました。
9月末までの予定です。
同時にスキもつけれたらと思います。
※終了しましたが、大体フォロバな現状です。
その3、有料記事
現在執筆中乞うご期待!
(いつもと違ったプレッシャーで書いています)
とまぁ、3つのお知らせでした。
即本題へ前置きスキップボタン
皆さん、爪切りはどこにおいていますか?
案外人によって変わるんじゃないかなと思ってタイトルにしました。
私はと言うと枕元においています。
大体つめ切りたいと思うのは昼で
「爪長!」
と思うのですが
帰ってから一度忘れるんです。
そして寝る前の時間にハッと思い出す。
ここがポイントで、次の日の朝には忘れてしまうんですね。
なので枕元においておいて忘れる前に切ると、
デメリットはうるさいことですね。
このあいだ夜中に音がしたと詰められましたw
そこにはご注意を。
ところで夜に爪を切るのは良くないなんて言いますか私は知ったこっちゃありません。
一応調べると夜爪=余詰(一生を縮める)になって良くないとのこと。
また、昔は便利な爪切りがなかったので暗がりで危険物を使うのは良くない。
怪我で親より早死して親の死に目に合えないのは嫌というようなところからも夜に切るなと言われているようです。
皆さんはいつ爪を切りますか?良ければコメントで
【最後まで読んでいただきありがとうございます】 よければハート♡,フォロー,特にコメントをお願いします!そうすると蒼士が喜びます。返信もします!
サイトマップはコチラから↓
いいなと思ったら応援しよう!
![蒼士(そうし)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161702650/profile_bce1b4526d5d7ea504ce1150c54a263c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)