見出し画像

理解できていないことに出会う旅、それが実践という話

どもどもSousaです。
勉強し、いざ実践となった時に全然うまくいかなくて、モチベーションが下がってしまうという方に向けたお話です。

皆さんも、何かしらの自己研鑽に励んでいる日々だと思うのですが、
その中で新しい分野に挑戦しているという方も少なくはないのではないでしょうか。無縁だったものに興味を持って挑戦するというのはとても刺激的で癖になりますよね。
今は学びたいと思ったら、適した環境を簡単に用意できますし、
ウェブや書籍等に情報はたくさんありますし、だれでもいつでも挑戦できる時代になってきていますね。

私はというと、ウェブ制作に挑戦中です。
独学です。いばらの道な気がしています。
2022年中に何かしらの収益を得ることを目標に頑張りたいと思っております。
ということでまずは、HTML/CSSの勉強を始めました。
書籍を見ながらVScodeを使って実際に触ってみたりしました。
タグがたくさん用意されており、どんなデザインでもコーディングで再現できるのはすごいと感じました。
ただ、書籍を見て手を動かすのは、所謂受動的な学びなので、理解はできても活用ができません。
なので、自分がデザインから考えそれを実現させる練習がしたいなと思いました。

ブログでも始めてみようかと思っていたところ、なんと弟が既にやっていました。
しかもちょうど勉強してみたいと考えていたWordPressでですよ!
ブログを持つ前の練習として使えるなと思った私は(すまんな弟よ)、
ユーザーを追加してもらいました。
これで環境は整ったので自分のプロフィールページ(固定ページ)を既存のテーマとは別に、独自のデザインで作ってみることにしました。
その中身については次回以降に詳しく書こうかなと思います。

何とか完成させたわけなんですけれども、7時間くらいかかりました・・(笑)

↓内訳
デザインに2時間
コーディングに2.5時間
ワードプレスに反映させるのに2.5時間

初学者の初作品なのでこんなものかなと思います。
特にワードプレスにのせるのが難しかったです。
PHPに変えなきゃいけないので、画像とかCSSのパスが切れるんですよね。
それをテンプレートタグであーしてこーして、エラー。
なんでやねーーーーんと言いながら、何とか完成させました。
めちゃくちゃ疲れましたね。

勉強をしていると、まずはざっと知識を詰め込んで、いざやってみようか!となって始めて見るわけですけど、全然理解していないことを思い知らされます。
当然なんですけどね。
手を動かしながら学べる本でも、やはり理解度は低いです。
なぜなら、出来上がったストーリーをなぞるだけの作業だから。
でもそれでも大切な作業です。完成図から作っていくという体験は重要です。
ですがそれを経ても、実力的にはほとんどついていないと考えたほうがいいと思います。
でないと、自己評価と実際の実力に差が生まれ、へこみます。
その悔しさをモチベーションを上げる材料にできない人はそこで挫折すると思います。

私は大したことのないページ作成に7時間もかけてしまい、自分の実力の低さを実感しましたが、
7時間前の自分よりは格段に成長していると感じていますので、モチベーションは高いままです。
それに次はどれほど高い質で、はやくやれるかという楽しみもあります。

結局は旅なのです、実践というのは。
実践して、自分が理解してないとこに出会うので、立ち止まり勉強してまた実践をする。
旅に出て、茶屋を見つけて休憩し、また旅に出る。
そんなようなものです。

むしろ、実戦とは理解できてないところに出会うためにやると考えていいと思います。
自分が理解できていない、あるいは知らない知識やスキルに出会うためにやるのです。
なので躓いたら、ラッキー、よっしゃーと思いましょう!
成長できるチャンスなので。

それをずっと続けていたら、必ず、ベテランの領域に達することができると思います。

それを信じて私は歩き続けます。
あなたはどうしますか?

今回はこの辺で!
ばいばーい!



いいなと思ったら応援しよう!