![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93142979/rectangle_large_type_2_9a0d5437d951ae71072cffa4a133e68e.jpeg?width=1200)
2022-12-12
2022-12-12
【新海誠監督 登場】
— NHK広報局 (@NHK_PR) December 12, 2022
大ヒット中のアニメ映画「すずめの戸締まり」。東日本大震災を物語の中核に据えたことに、議論が巻き起こっています。
「エンタメ作品でこそ、社会的な問題と向き合いたい」と語る監督の思いに迫ります。
今夜 夜7:30[総合]
クローズアップ現代https://t.co/iZV9FIBY5d pic.twitter.com/sZFMqxvy1c
今夜7時半からの #クロ現 は…
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) December 11, 2022
◤“物語”にできることを探して
新海誠監督と東日本大震災◢
出演者 #新海誠
(アニメーション監督)
ナレーター #安元洋貴
キャスター #桑子真帆
同時&見逃し配信はこちら👇 https://t.co/XOwElyAv65
【#クロ現 今週の放送予定】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) December 10, 2022
▼12/12(月)
“物語”にできることを探して
新海誠監督と東日本大震災
▼12/13(火)
“母親の後悔”
反響の向こうに何が
▼12/14(水)
知られざるオンラインカジノの闇
NHK総合・夜7時半~
キャスター #桑子真帆https://t.co/bkGzRWgfcB
NHK Eテレ 12/12 12:50 視点・論点 新型コロナ 子どもの心への影響 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhketv #NHK視点論点 https://t.co/BcR1IkrHiU
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) December 12, 2022
【たったひとつボールがあれば、すぐにはじめられるサッカーって、すごいものだ。貧しい地域の人たちのゲームは、靴さえなかったりする。「たったひとつのボール」があるだけ、そのことが、世界をあれだけの熱狂の渦に巻き込む。】糸井重里・今日のダーリン12月12日 https://t.co/ZyqPfIc4UV
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) December 12, 2022
更新完了です♪ https://t.co/PaUutjStQI ▼新連載「エドワード・ホッパーの奇妙でおかしなパラレルワールド。」▼TOO MUCH, 古舘伊知郎!▼MITTAN2022AW▼faffwa petit▼おらがジャム「りんご」▼生地の可能性▼學校 空と地上を結ぶグランドハンドリング▼ベトナムのかご▼神田の写真▼ミーハー通信も
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) December 12, 2022
“ともだちと、おもしろいことをしゃべると漫才になる。いいなと思った歌を、そのまま歌えば音楽だ。そこで、からだを動かしていけば、ダンスがはじまる。いらない紙に好きなものを描けば、それは絵画だ。紙さえなくても、ことばを語れば空に詩が漂っていく。”
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) December 12, 2022
今日のダーリン https://t.co/VAx78U0T8e
息子が買うもの選ぶものすべてに「いいじゃん、かっこいいじゃん、さいこーじゃん」と生まれてからずーーっと声をかけてたら、ぼくや妻が買うものにも「いいねぇ、かっこいいねぇ、さいこーだね」と声をかけてくれるようになった。とても買い物がしやすい。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) December 12, 2022
いいなと思ったら応援しよう!
![爽籟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90831185/profile_2569c5290e698400d585965358211982.png?width=600&crop=1:1,smart)