![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98486951/rectangle_large_type_2_4d19edf4645f3c8d6c7b2f50a7aee2fe.jpeg?width=1200)
2023-2-20
2-20
犬谷翔平、太谷翔平、大谷翔来、
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 19, 2023
大合翔平、多谷翔平、大谷糊平、
どれが一番本物っぽいでしょうか?
お土産にもらったよー。 https://t.co/3ksdrnVIrS
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 19, 2023
死ぬ前までには食べたいもんです。 https://t.co/7wSCWlSbS0
— 矢野顕子 Akiko Yano (@Yano_Akiko) February 19, 2023
「ザリガニの鳴くところ」Amazon primeで見た。ずっと長い時間、主人公と同じようにこらえていたものだから、終わりが近づいたころから、涙がいつまでもとまらなくなった。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 19, 2023
— 芋うか (@nknk6164) February 19, 2023
【#クロ現 放送予定】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 18, 2023
▼2/20(月)
シリーズ侵攻1年①ウクライナ
記者と戦争 “真実”を追った12か月
▼2/21(火)
シリーズ侵攻1年②ロシア
“愛国と信念”市民たちの葛藤
▼2/22(水)
さよならシャンシャン・エイメイ
“パンダ外交”から見える日中関係の現実
NHK総合・夜7時半https://t.co/R3jARTiofe
【#クロ現 #桑子真帆 ウクライナ取材】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
▼放送はこんや7時30分~https://t.co/gLYOJVdU4p
私がウクライナにいた4日間、ほぼ毎日のように防空警報が鳴っていました。
その度に私たちは取材を中断し、不安と緊張を強いられました。
※画像はSNS(テレグラム)に警報が届いたときの画面
(1/2) pic.twitter.com/a2PbWO5Dd0
しかし驚いたのは、警報が鳴っても、道行く人々の様子が変わらないことです。
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
そこから感じたのは、1年間この状況にさらされ続けてきた人々の"慣れ"と"疲れ"。
毎回反応していたら心も体も休まらず、日々の暮らしも続けられない。
必死に日常を守ろうとしているように見えました。
(2/2)#桑子真帆 pic.twitter.com/KfyBhW6EIt
今夜7時半からの #クロ現 は…
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
◤シリーズ侵攻1年 第1夜
ウクライナ
記者と戦争 “真実”を追った12カ月◢
出演#ミコラ・チェルノティツィキー
(ウクライナ公共放送 ススピーリネ会長)
キャスター #桑子真帆
ナレーター #安元洋貴
見逃し&同時配信はこちら👇https://t.co/5denFIMByl
【#クロ現 #桑子真帆 ウクライナ取材】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
キーウ近郊のホストメリ。
侵攻直後から1か月あまりにわたってロシア軍の占領下に置かれました。
通りに面した住宅は激しく焼かれた当時のまま。
時が止まったかのようでした。
そんな中、ここでの暮らしを再開したという女性に出会いました。
(1/2) pic.twitter.com/HydxfHDF51
「家の中も地域のつながりもめちゃくちゃに壊された。でも私の住む場所はここしかない。ロシア軍が再び侵攻してくるかもしれないという恐怖はあるけれど、ウクライナ軍がきっと守ってくれると信じている」
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
と、涙を浮かべながら語ってくれました。
(2/2)#桑子真帆 #クロ現 pic.twitter.com/nxEy8RD2Nr
クローズアップ現代「シリーズ侵攻1年」
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) February 19, 2023
桑子キャスターが現地からウクライナとロシアのいまを伝えます。
第1夜 ウクライナ
20日(月)よる7時30分~
📱 配信は 👇 https://t.co/TgEQ0VcvFu
第2夜 ロシア
21日(火)よる7時30分~
📱 配信は 👇 https://t.co/TgEQ0VcvFu #クロ現 pic.twitter.com/scUSpSzmz4
Large horses gallop through the snow in Tokachi, Hokkaido, to get them in shape for foaling time. #exercise #horse #Hokkaido #Japanhttps://t.co/7cMPA1Oa7l
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) February 17, 2023
#夜ドラ 新シリーズ【#超人間要塞ヒロシ戦記】#ヒロシ戦記
— NHKドラマ (@nhk_dramas) February 16, 2023
キスを受け入れたことで艦長を解任されたトオル。新たに艦長となったアケミ。
“緋炉詩(ヒロシ)”のクルーたちはいったいどうなる?
来週もぜひ、ご覧ください。#ヒロシオフショット#月曜から木曜まで毎日放送#高山一実 #斎藤工 pic.twitter.com/vWfIyS0GPe
NHK BSプレミアム 02/19 17:30 釣りびと万歳 選 ご当地釣法で“寒グレ”に挑戦!~葉加瀬太郎 徳島・牟岐町~ #nhkbsp #釣りびと万歳 https://t.co/bsI4TkdqZa
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) February 19, 2023
NHK BSプレミアム 02/19 18:00 どうする家康(7)わしの家 #nhkbsp #どうする家康 https://t.co/A4XRoSuNR3
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) February 19, 2023
NHK BSプレミアム 02/19 18:45 【BS時代劇】ぼんくら(6)「過去から迫る闇」 #nhkbsp https://t.co/gLCl4Iw33k
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) February 19, 2023
#プレミアムシアター【19日23:20- BSP】はダンス🩰 https://t.co/4mIPtkEFy0
— NHK CLASSIC (@nhk_classical) February 19, 2023
🔻#ローザス ×バッハ「無伴奏チェロ組曲」
世界的コンテンポラリー集団が #ケースマイケル の新作を。チェロは #ケラス✨
🔻チューリヒ・バレエ「冬の旅」
🔻チェコ国立バレエ 「時の架け橋」#イリ・キリアン 振付
「(たぶん)日本で2番目に長い深夜ラジオ帯番組」は、日曜の夜も終夜で放送しております。
— NHK広報 (@NHK_PR) February 19, 2023
NHKの #ラジオ深夜便 でございます。今夜も11:05からラジオ第1放送です。放送局に垣根なし。どの番組も、長く愛される番組でありますよう…。#何かの55周年#なんとなく祝うhttps://t.co/fpyya74qDE
【原辰徳 → 尾上松也】
— NHK広報 (@NHK_PR) February 19, 2023
「キャッチボール、やってみる?」
_人人人人人人人人_
> 入団テストか!? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
大の巨人ファンが監督と東京ドームで語り合います。
スイッチインタビュー
20(月)夜10:50 #Eテレ https://t.co/RwQIXZ6rXH pic.twitter.com/2pGtOVd6ZR
【今夜の #ブラタモリ は…】
— NHK広報 (@NHK_PR) February 18, 2023
「世界の絶景〜世界の絶景はどうできた?〜」。最新技術を駆使したブラタモリワールドツアーでございます。この時間、ラジオのタモリさんをお楽しみの皆さまも、どうぞお付き合いください。#何かの55周年#なんとなく祝う
今夜 7:30[総合]https://t.co/aVcqqmRZaP
#NHKスペシャル#混迷の世紀 第9回
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 19, 2023
ドキュメント国連安保理
密着・もうひとつの“戦場”
23(木)午前1時10分〜(水曜深夜)[総合]で再放送https://t.co/xkoLPSK1Gg
国連 安全保障理事会で、いま何が起きているのか?
安保理の議長国を務めた日本の1か月に密着。混迷の時代に国際社会は何ができるのか。
ロシアによるウクライナへの侵攻からまもなく1年。
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 19, 2023
「戦争を止めるには当事者が仲介を受け入れ、危機の終結のために誠実に交渉する必要がある」
いま国連に何ができるか、国連・グテーレス事務総長が #河野憲治 解説委員長に語りました。
[記事]https://t.co/cft4YADZHN#NHKスペシャル#混迷の世紀
「たとえ彼らが無法者であったとしても、安保理というテントに閉じ込め、譲歩を引き出すための話し合いをすべき」
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 19, 2023
ウクライナでの戦争が続くいま国連に何ができるか。歴史家 #ポール・ケネディ 氏に #河野憲治 解説委員長が聞きました。
[記事]https://t.co/vuXwLLez7o#NHKスペシャル#混迷の世紀
【ただいま放送中】#NHKスペシャル#混迷の世紀 第9回
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 19, 2023
ドキュメント国連安保理
密着・もうひとつの“戦場”
放送時間:19(日)夜9時〜9時49分[総合]#ポール・ケネディ #河野憲治
▼配信
※ログインで追いかけ再生も可能https://t.co/uQoD8udbE6
▼番組HPhttps://t.co/c2OocCboOG
#NHKスペシャル#混迷の世紀 第9回
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) February 19, 2023
ドキュメント国連安保理
密着・もうひとつの“戦場”
19(日)夜9時〜[総合]https://t.co/dsRSGLiNul
結束から分断の場に変貌した国連安保理でいま何が起きているのか。
外交戦の舞台裏に密着し、対話による事態打開の可能性を探ります。#ポール・ケネディ pic.twitter.com/BQEE5JGgPs
🔥👀 Scatta l'ora di #Vlahovic: la #Juventus sulle sue spalle
— Tuttosport (@tuttosport) February 19, 2023
🧐 #Inter e #Milan vincono gli anticipi #Tuttosport pic.twitter.com/oa8xwyfle2
いいなと思ったら応援しよう!
![爽籟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90831185/profile_2569c5290e698400d585965358211982.png?width=600&crop=1:1,smart)