見出し画像

世界初のサウンドトラックフェス、京伴祭2024へ行ってきた!!


京伴祭とは!? What is Kyobansai?

どうもSoundManです!
今年もやって来ましたサウンドトラック楽曲のフェス、京伴祭が!!
京伴祭の概要については昨年書いた記事で説明してるので良かったらそちら↓をご覧いただければと笑

一言で言えば世界初のサウンドトラックフェスです!
世界的に見ても色んな作品のサウンドトラックが映像付きswフェス的に楽しめるイベントは本当に限られているのでまさにオンリーワンのイベントなんです!

京伴祭2024会場情報

昨年は梅小路公園での屋外開催でしたが、今年は場所を移して京都劇場(https://www.kyoto-gekijo.com/index.php)での開催、屋内開催となりました!
(昨今の天候不良&9月も35℃過ぎの環境での屋外は厳しいので屋内開催の判断は正しいと思います)

オープニングアクト〜出演者紹介〜青のミブロコーナー

開始と共に梶裕貴さんによるAIプロジェクト
梵そよぎによるアナウンスがあり、エピソード0から知っている筆者はこの2年での進化で驚かされました!
また、今年は京伴祭のテーマ曲が林ゆうきさんによって用意されておりそれを使ったパフォーマンス投稿で優勝された方にはオープニングアクトの出演権が与えられるというキャンペーンがありました。

そして今回入賞された陽凪まいなさんhttps://x.com/manmarumaina/status/1837835474305798261

キレッキレのダンスで流石入賞者という感じでした✨

続いて本日の出演者(作曲家陣)ご入場!!
それぞれ一言ご挨拶があり筆者のワクワクゲージは更に高まります笑

出演者退場から林ゆうきさんだけ残り青のミブロの作品紹介へ
青のミブロは新選組の前身部隊である壬生浪士組をモデルにしたお話です。

10月の放送に先駆けて林ゆうきさんによるテーマソングの“モノノフ”が世界最速生演奏される事に! 

(ラップのOZWorldさんは予定が合わず不参加)

このPVでは含まれていない部分が京都の一癖も二癖もある剣の達人たちが近藤勇の元に集まって、江戸を目指し新選組になってゆくという雰囲気がとても素晴らしかったです! 
この曲のFullの配信予定は10月20日(土)との事で楽しみですね〜
京伴祭とは少し離れて余談になりますが、青のミブロの林ゆうきさんによる劇伴(サントラ)にはPSYCHIC FEVER from EXILE TRIBEの参加が確定していて主題歌じゃなくて劇伴にアイドル来るんだ!?と驚かされました。
こちらの楽曲配信時期はまだ未定ですが併せて楽しみです!

青のミブロ出演声優トーク(梅田修一朗さん/阿座上洋平さん/杉田智和さん)  

“モノノフ”の演奏が終わり、青のミブロの出演声優トークパートへ!
印象的だったのが、阿座上さん演じる土方歳三が青のミブロでは新選組の鬼の副長になる前の柔らかな印象が描かれるとの事で、土方=厳しいのイメージが自分の中では付いているのでどんなキャラクターとして描かれるのか気になりました。 
杉田智和さんが演じる近藤勇は仏力ではなく、人徳で皆を率いるリーダーになっているという言葉はいつの時代にも通じる要素だなぁと思います。
それこそ京伴祭というあらゆる権利関係が複雑絡み合うイベントを実現させたのは林ゆうきさんが持つ、近藤勇の様な人徳が成し得ているんだろうなと感じました!
(しかし杉田智和さん×幕末というとどうしてもあの白夜叉が頭を過ってしまう…w)
約10〜15分程のトークパートが終わり、いよいよ京伴祭のメインの劇伴演奏を中心としたプログラムへ!!

トップバッターはゲストの小畑貴裕さん!!Jazzyでドラマチックな楽曲で観客を魅力

劇伴演奏プログラムパートへ突入しいよいよ京伴祭のメインパートが始まります!!

1曲目は約束のネバーランドより、The Promised Neverland MainTheme!!


イントロの穏やかな感じから自分たちが生かされている理由の真実を知り仲間たちと共に動きだすという物語に合わせた様に展開していく構成の楽曲になっていて筆者の大好きなストーリー性のある劇伴!ってタイプの楽曲です。
物語序盤のキーキャラクター、イザベラのテーマソングのイザベラの唄のモチーフが間奏で入ってきて一度静まりそこから再起していく所が最高な1曲目!!
今回は残念ながらコーラスなしだったので次回はコーラス有りに期待!!

2曲目はTVアニメ:ニンジャラよりLastBattle!! 

この作品の劇伴は監督からのオーダーでジャズ全開!
全曲ジャズで行きましょう!なノリで作られたとの事
このLastBattle始めジャズピアニストとして活動していた小畑さんのセンスが爆発した楽曲が他にも沢山あるので是非聞いてみてください。

3曲目はTVアニメ:「小市民シリーズ」よりMainTheme!!

この曲はひたすら変拍子で書かれている事が特徴で、
ボーカリスト&ミュージシャン泣かせな楽曲との事
自分も初めて聞いた時に望郷の様なファンタジーさと人の持つ不気味さみたいな物が混ざった不思議な感覚に襲われました。
ただ兎に角すごく中毒性のある楽曲である事は間違いなし!笑
コチラの楽曲はオリジナルボーカルであるユリカリパブリック(https://x.com/eureka_republic)さんによるボーカル有りで嬉しかったです!!

小畑貴裕さんからは全3曲!
今回はゲスト枠なので限られた曲のみですが、次回参加される際は5曲以上は聞けたら嬉しいですね〜
前夜祭で披露されたこの演歌の曲を京伴祭に捩じ込んで新たなスタイルを確立してほしいです笑

ネクストバッターは海と光の魔術師!
みんな大好きカトタツさんこと加藤達也さん!!

(海と光の魔術師は筆者が勝手に名付けただけです許して…)

登場と共にご挨拶と盛り上げを促すコール&レスポンス!!
カトタツさんの京伴祭は今回が2度目ですが、Free!シリーズを始め
今までに沢山のLIVEをこなされて来ているだけあって観客の盛り上げ方を
心得てるなと思いました!
そしてカトタツさんと言えばZinee&issei!まさかの本名でのご紹介www
身内に対していきなりぶっ込んでて笑えましたw
準備がととのうとこれから演奏される演目が発表されます。
その作品とは―

1曲目、少女歌劇レヴュースタァライトより再生産―!!

Q.そもそも少女歌劇レヴュースタァライトってどんな作品? 
A. わかります―キリン(cv:津田健次郎)
??????
となったアナタ!
何も考えず1話目が公式で配信されてるので観てください!

観れば解る!いや観ても解らない!それが良い!
それがスタァライトの魅力!

続けて2曲目、劇場版少女歌劇レヴュースタァライトより
スーパー スタァ スペクタクル

まさかこの曲が京伴祭で演奏される日が来るとは😭
全く予想してなかったのでド肝を抜かれました!!
自分はこの曲が演奏された事に対しての驚きと感動を覚えていましたが
ライブに参加された多くの方は
砂煙と共にマッドマックスみたいなゴツい電車が疾走してきたけど
ナニコレ!!?
砂漠に東京タワー刺さってるし、東京タワーが何か爆発して折れたァァァ!!
何なんだこのアニメはァァァ!!!
となっていた方も多かったのではないのでしょうかw
逆に勿論履修済みの方も沢山いらっしゃったと思うので、履修済み
参加者は後方腕組みヲタクと化していたかもしれません笑
とりあえずレヴュースタァライトの楽しみ方は
考えるな、感じろ です
とても個性的で刺さる人には刺さるアニメなので気になる方はぜひチェックしてみてください〜!

そして3曲目、Dr.STONEからSTONE WORLD!!

Dr.STONEと言ったらやはりこの曲!
石化現象によって世界が一変し、文明後退した世界を仲間と共に科学の力で
切り開く!そんな力強さが感じられる曲です。

4曲目、King of The Ocean!!

この曲は加藤さんからご説明があった通り、原作三部から登場する
七海龍水のテーマソングですね。
豪快さと器用さを併せ持つ彼の雰囲気が出ているとても素敵な楽曲です!
所々に差し込まれているラップがオシャレ!

Dr.STONEのアニメも気づけば1期放送から5年!
話数としてはゆうに60話を超えるボリュームになっています!!
アニメは現在最終シーズンが制作されており加藤さんは楽曲制作の
真っ最中との事。新曲が楽しみです!

5曲目、終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?よりAlways in my heart

アニメ放送から7年。まさかこの楽曲の生演奏版を聞けるとは(´;ω;`)ウッ…
内容の詳細はあえて詳しくは語りませんが儚く切ないけれど素敵な作品なので全人類観てもらいたい系アニメです。
出てくるヒロインたちの存在がどんな存在なのかだけ触れておくと、
黄金妖精という〈獣〉と戦うために生み出された存在で〈獣〉に唯一対抗
出来る生物兵器なのです。
ここまで書けばなんとなく察して頂けると思います。
この曲の演奏後に加藤さんから会場にいる誰よりも自分(加藤さん本人)が
泣いてるかもしれないとのお言葉を聞けてより一層感動しました。
加藤さん、Always in my heartという名曲を産んでくれてそして
京伴祭という舞台で演奏してくださりありがとうございました!!

6曲目、Free!よりInto the new world!!

カトタツと言ったらFree!は欠かせない作品です!
もはや加藤さんの人生の一部と言っても良いのではないかというぐらい
本当に長期に渡り作品に関わられており、作品が完結した現在でも
毎年コンサートイベントが開催されるぐらいの人気作品です!!
今回は主にFree!-Dive to the Future-大学生編以降の楽曲を中心とした
構成でした!

7曲目、Rhythm of new sensation!!

8曲目、This Fading Blue!!

9曲目、Never seen landscapes!!

Free!の楽曲の中でもトップクラスに盛り上がれる1曲をFree!最後の曲
としてチョイスするあたり理解ってますね~カトタツ!!
生演奏×オーディエンスのコーラスがと一体となって京都劇場を盛り上げました!!

10曲目、ラブライブ!サンシャイン!!より起こそうキセキを!

アニメ:ラブライブ!サンシャイン!!も加藤さんの代表作の1つですよね!
昨年の京伴祭では選ばれていない演目なので、筆者はサンシャイン!!
シリーズの楽曲の生演奏を効くのは初体験です。
起こそうキセキを!は2期のメインテーマ的な存在だと思いますが、
1期で地区大会を敗退し、学校の統廃合が決まってもそこから
キセキをおこしてみせる!というメンバーのそれぞれの想いを現した1曲を
生演奏の素敵サウンドで彩られていてとても聞きごたえがありました!

11曲目、幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-より
SUNSHINE in the MIRROR!!

この作品はラブライブ!サンシャイン!!の公式スピンオフ作品で
ラブライブ!サンシャイン!!の舞台である沼津市とよく似た異世界「ヌマヅ」を舞台としたファンタジー作品になります。
この作品で個人的に印象的で欠かせない存在なのが、主人公のパートナーの
ライラプスです。
犬好きにかかわらずペットを飼っている方にはぜひ見て欲しい。
それこそ京伴祭の発起人の林ゆうきさんには観て欲しい笑
ヨハネとライラプスの関係がとても心温まるので、興味のある方はぜひ!
劇伴も全体的にケルティックでファンタジーな仕上がりなので、
ぜひサントラ全編通して聴いてみてください!

12曲目、Main theme of Aqours 5th anniversary!!

カトタツパート最後の1曲はラブライブ!サンシャイン!!5周年で
書き下ろされたテーマ曲!
本来であれば5周年時のイベントで生演奏予定だった所、コロナ禍の
パンデミックで周年お披露目&生演奏が叶わなかった曲との事で
生演奏を心待ちにしていたとの事
それを京伴祭で披露してくれてカトタツありがとう….!!

全12曲、加藤達也さん楽曲からの生演奏でした!
昨年の京伴祭もそうでしたが、カトタツさんパートは本当に
バリエーションに富んだセットリストになっているので聞いていて
すごく楽しいんですよね!
参加者の中でもここまで色んな作品を演奏してくださるのは加藤さんだけ
なのでぜひ今後とも京伴祭さんメインメンバーとして京伴祭りを盛り上げて欲しいです!!

サードバッターは世界のnassy!!こと
高梨康治さん!!

三番手として登場されたのは世界のnassy!こと高梨康治さんです!
今年は本当に世界各国をLive行脚している&JASRACの国際賞5年連続
7回目受賞されており冗談抜きで世界の高梨康治さんなんです!
高梨さんの入場と共に演奏されたのは人気作品のこの曲でした!

1曲目、TVアニメ:フェアリーテイルシリーズより
ドラゴンフォース!!

高梨さん×京伴祭というと、もう定番になりつつある1曲!!
ブチ上がるアッパーな楽曲で1曲目からオーディエンスの熱気はいきなり
トップギア!!
流石世界のnassy!ライブの何たるかを分かりきっている様なパフォーマンスでした!

2曲目、3人のドラゴンスレイヤー!!

ドラゴンフォースから間髪を入れず3人のドラゴンスレイヤーへ!
曲の繋ぎ方が見事過ぎて、ほぼメドレー的な感じの構成になってました笑
ただ、曲の変わりの部分であえて止めずに連続で行くという所もライブ経験豊富だからこその選択なんだろうな~と感じさせてくれます。
う~ん素晴らしい!!

3曲目、エルザのテーマ!!

登場と共に2曲連続だったため、ここで高梨さんの自己紹介と次にやる楽曲についてご説明。
高梨さんのフェアリーテイルでの推しキャラはエルザ!という事で
ペンライトのカラーも合わせてね~ペンライトがない人はスマホライトで!とのアナウンス
こちらの演出、東京伴祭2023で高梨さんが考案されたものなのですが
とてもキレイでこういうの思いつくの流石やな~と思ってみてました笑
こちらの曲もフェアリーテイルの楽曲を演奏する時は欠かせない存在に
なっていると感じます!
現在放送中の1000年クエスト編のアレンジも存在するとの事でぜひそちらも
いつか聞いてみたいものですね!

4曲目、FAIRY TAIL メインテーマ 2014

アッパーチューンな楽曲が多い印象のフェアリーテイル楽曲の中では
ミドルチューンのこちらもliveでの定番曲になっていますね!
フェアリーテイルからの曲は以上4曲で終了
このタイミングから三味線のKIJIさんと和楽器バンドの和太鼓担当
黒流さんが合流!
高梨さんと言ったらこの作品!なタイトルからの楽曲演奏が
始まります!

5曲目、TVアニメ:NARUTO -ナルト- 疾風伝より動天!!

高梨さんと言ったらナルトだってばよ!という事でナルト疾風伝からの
楽曲をこれから演奏します~!という高梨さんの発表と共に
みんなでナルトの口癖である“だってばよ!!”を叫んで欲しいとのお願いが
昨年筆者はNARUTO-ナルト-20周年記念ライブへ訪れているのですが、
その際もこの掛け合いがありました笑
最初はみなさま抵抗がある人もいるのですがだいたいすぐに慣れて
みんなで“だってばよ!!”が会場に響き渡ります!
高梨さんさすがだってばよ!!

6曲目、臨界

この曲は大勝利BGM的な存在として国内外で人気な楽曲ですね!
高梨さんが得意としているメロディラインでとても高梨さんらしさ的なモノを感じていただきやすい楽曲だと思います!
ライブで乗れるナンバーとしても秀逸!

7曲目、轟地に立つ!!

こちらは京伴祭、東京伴祭では過去一度も演奏された事がない初お披露目の曲!!
この楽曲演奏中のアニメ映像が大筒木カグヤからの致命傷の攻撃を
オビトがカカシを庇う名シーンだったのがすんごく良かったです…!
あのシーン、オビト,カカシそしてリンの過去の姿が重なる演出があるのマジで泣けるのよ….(´;ω;`)ウッ…

8曲目、TVアニメ:キン肉マン完璧超人始祖編から
Amazing Muscle!!

はいきました!
令和に新作アニメ化され、大変話題沸騰中のキン肉マン完璧超人始祖編から
メインテーマAmazing Muscle!!
高梨さんが演奏前に仰っていましたが、観客参加型の劇伴を作りたかった
という事でコーラスがいい感じに入っており、曲のテンポも相まって
盛り上がる事間違いなしのナンバー!
コーラス部分では皆、拳を突き上げて盛り上がっておりました!

9曲目、NARUTO Main Theme'16

ナルトシリーズには数多くの名劇伴あれど、無印からの視聴者としては
やはりこのメロディが“ナルト”なんですよね。
このナルトのテーマからは九尾を体に飼い、それ故に忍術を上手く使えず
イタズラばかりの落ちこぼれと言われていたナルトが里の英雄として
成長していく物語性を楽曲からすごく感じるんですよね!!
初代の曲が発表された段階ではナルトの命運はまだわかっていなかった中で
世界を救う存在に成長していく姿をイメージしてこの曲を書けていたのだとしたら高梨さんのイメージの膨らませ方は本当に素晴らしいなと感服させられます….!
そしてアニメ最終回の映像使ってくるのも泣かせる演出でした!

10曲目、形成逆転

メインテーマで大盛り上がりのまま終わるのかと思いましたが
ナルト疾風伝の劇伴と言ったらこの曲は外せない!!
という事で高梨さんパート最後の曲は臨界!!
ナルトたち木ノ葉隠れの忍が大活躍のイメージが強いこの曲と合わせて映像もナルトたちが活躍するシーンをチョイスされていてよかったです!!

以上、10曲!高梨康治さんパートでした!
京伴祭が終わるや否やすぐに台湾へ渡る姿は
無尽蔵のチャクラ、いやスタミナで本当に素晴らしいです!!
これからの活躍にもご期待しております!

クロージングアクトはやはりこの方!
京都が生んだ破天荒!京伴祭の発起人の
林ゆうきさん!!

(なぜ破天荒かと言えば、男子新体操選手の演技曲の選曲する事をきっかけに
作曲を始めて世界的なアーティストになったという経緯は破天荒=前代未聞だと思うのでそう呼ばせて頂きました笑)

1曲目、『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』より約束の地

1曲目は今年大ヒット映画として劇場公開されていた
劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦のサントラより約束の地!!
厳密に言うと生演奏ではなく、入場曲として使われておりこの曲が流れて
ミュージシャンと林さんが入場してくるという、まるで本当に映画みたいな
演出で素敵でした….!
林さん&ミュージシャンが着席されいよいよ林ゆうきさんからの生演奏が
始まります!!

2曲目、ゴミ捨て場の決戦

ゴミ捨て場の決戦のメインテーマを京伴祭で世界最速生演奏!!
林ゆうきさんの楽曲、いよいよ星の数あるぐらい増えてきておりますが
意外とこういう日本映画のオープニング曲って実は少なくて映画を観に行った時とても新鮮に感じました!
フィルムスコアリング(映像に音楽を当て書きする作曲手法)で作られているので過去のハイキュー!劇伴では使われていなかった様な音の切れ方も特徴的だと思います!
林ゆうきさんパートのオープニング楽曲にふさわしい1曲だと思いました!

3曲目、“上”!!

3曲目は“上”!!
林ゆうきさんのハイキュー!曲ではもしかしたら1番の有名曲なんじゃないかってぐらい世界的にたくさん聞かれてますよね!!
こちらのヴァイオリンを演奏されているAyasaさんが登場され、
原曲まんまの素敵サウンドを披露してくださいました!
“上”が人気な理由の1つに使われ方もあったんだろうな~と放送から
9年経っても思っていて、あの使われ方(背景動画しながら牛若から日向がボールをジャンプして奪うシーン)があった事もきっと大きいだろうな~と
思っています!
“上”の初お披露目のシーン、とても素晴らしい仕上がりなのでぜひ
ハイキュー!!セカンドシーズンの第1話を観てみてください!

4曲目、おれの勝ち!!

劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦のサントラより世界最速生演奏!!
内容は詳しく語りませんが、この演奏を聞いていた全てのオーディエンスが….たーのしー!!
になっていたと思います!!
まさに京伴祭は聞く試合会場でした!笑

5曲目、ガンダムビルドメタバースよりGUNDAM BUILD METAVERSE!!

昨年Web公開されたガンダムビルドシリーズのお祭り的なアニメ
ガンダムビルドメタバースよりGUNDAM BUILD METAVERSEを生演奏!!
こちらも世界初披露です!
2013年に始まったガンダムビルドシリーズプロジェクトの第1作
ガンダムビルドファイターズの劇伴音楽を担当したのが林ゆうきさんでした
アニメ畑の人にはこのガンダムビルドファイターズの劇伴で林ゆうきさんを
知ったという方も多く、林さん本人も大変思い入れが深い作品として
良く語られています!!
そのガンダムビルドシリーズ10周年として企画制作され、配信された
本作も大好評を博しました!

6曲目、GUNDAM BUILD FIGHTERS_MV!!

このタイミングだからこそ絶対この曲は演奏されるだろうなと思った1曲!!
前述した初代ガンダムビルドファイターズのメインテーマのアップテンポ
アレンジナンバー!!
この曲、作品制作にあたってオーダーにはなかった1曲との事で
10周年にあたりどうしてもアレンジしたかったとの事で産まれた1曲です!
今回の京伴祭では、林さんご本人がこの演奏のためだけに映像を編集した
特別MV映像が生演奏と共に流されたのですが、思い出す度に筆者は感動の
涙が止まらなくなります….!
ガンダムビルドファイターズは、前述した通り林さんがアニメ劇伴を
単独で本格的に務める事になった初期の作品です。
10年経った中で、劇伴作家としてのキャリアとしては世界トップクラスの
知名度を持つ存在になりました。
今回の京伴祭のための特別映像を観た時に思ったのは、10年経っても常に
心の中にビルドファイターズの主軸の3人(セイ,レイジ,メイジン)が居て
楽曲のアイデアに悩んだ際には彼らの言葉や楽曲を制作していた頃の思いやガンプラみたいにもっと自由に!という言葉や映像を思い出しながら
自らを奮い立たせていたのかな~なんて思ってしまったのです。
(映像から察したファンの勝手な妄想ですw)

本当に素敵な映像だったので、京伴祭だけで終わらせてしまうのが実に
もったいない!!
サンライズさん、公式MV化オナシャス!!笑

ガンダムビルドメタバース、今月末(2024年9月)までは本編全部観る事が出来るので興味がある方はぜひ!!


7曲目、TVアニメ:杖と剣のウィストリアより
Wistoria: Wand and Sword!!

現在(2024年9月時点)日曜TBS系にて16:30から絶賛放送中の
杖と剣のウィストリアのメインテーマの楽曲が初演奏!!
イントロの音色はまさに魔法至上主義の世界に対し、魔法が使えない
ウィルへの風当たりの強さを感じる様な構成なのですが、1:00から
この世界唯一に近い戦士ウィルの勇敢さをテンポで盛り上がっていき
ストリングス部隊の音の厚みと激しいドラムスで会場のテンションもMAX!!
原作漫画の作画を担当されている青井先生も訪れていたようで
京伴祭×ウィストリアのオリジナルアートを投稿してくださっていました!

8曲目、TVアニメ:からくりサーカスよりあるるかん

えっ!?!?!事前に発表されてないこの作品から!?
サプライズ!!
と驚きを隠せませんでした笑
今回Ayasaさんを呼んだのに、1曲だけの披露ではもったいないとの事で
事前告知している作品の中にはなかったけれどチョイスしたとの事
動画はご本人があるるかんを手繰るしろがねにコスプレして演奏されている動画です!
こちらの演奏も原曲とは違う音色でとても面白いのでぜひご覧ください!

9曲目、TVアニメ:僕のヒーローアカデミアより
STAR AND STRIPE!!

林さんからみなさまおまちかねの某ヒーローアニメパート開始の告知があり
その中からSTAR AND STRIPEを演奏すると発表!!
会場はその発表だけで大歓声が上がりました!
TVアニメ7期にてスターアンドストライプvs死柄木戦で使われ
反則級な個性で死柄木を圧倒するシーンで流され大変話題になった曲で
あり、オーディエンスの脳内にもそのシーンがきっと蘇っていたのだと思います!!
アメリカンなヒーローという感じのメロディ構成なのですが、
ヒロアカ2期の雄英体育祭編の時に使われた騎馬戦という楽曲のモチーフが
用いられていて、キャシー(スターアンドストライプ)のオリジンである
日本出身のオールマイトイズムと新世代のアメリカ№1ヒーローである彼女が交差する様な楽曲なのも凄く良いです!

10曲目、QUINTUPLE (正式名称不明。クィンティブル)!!

なんとこの曲、TVアニメ本編でも未使用。何かしらの配信機会もなし。
つ・ま・り、京伴祭での生演奏が一般向けには世界最速お披露目という事に!!!
贅沢過ぎるwww
元々はデクが個性:変速を使うシーンで使ってもらおうと思って
作った曲らしい
のですが、残念ながら使われなかったのでここ(京伴祭)で
お披露目しちゃいます!という大盤振る舞いw
HERO Aをベースとした変拍子な構成になっている様でミュージシャンは
これ演奏するの相当難しいだろうな~と思って聞いてました!
最高にノれる曲だったので、サントラが待ちきれません!

11曲目、劇場版僕のヒーローアカデミア ユアネクストより
Next, it’s our turn!

こちらは僕のヒーローアカデミアのメインテーマである
You Say Runを劇場版ユアネクスト用にアレンジした1曲!!

林ゆうきさんと言ったら、You Say Runを一番最初に連想する人も
いるぐらい圧倒的な人気曲なので今回の劇場版アレンジは感慨深かった模様
会場は当然大盛り上がり!!ペンライトの緑の光が溢れてとてもキレイでした!
ちなみに筆者、こういう劇伴のレポートを書いておきながら音楽知識は
素人なんですがこのアレンジは原曲よりも気持ちが乗ってるせいか
シンコペーション効いてるな~と思いました笑

12曲目、The Trinity!!

これぞ真・三位一体!!!
通称オリジン組が劇場版でラスボス相手に無双するシーンで流れていた曲!
原曲の三位一体も大人気曲なのですが、それをPlusUltra!×3ぐらいした
新生三位一体です!!
これが実質最後の曲との事で4時間以上に渡って演奏されてきた時間も
ついに終わってしまうと思うと寂しく―ならない!!
みんなテンション大盛り上がりでこれからまた1曲目始まっちゃう!?
みたいな盛り上がりでしたwww
ペンライトも緑(デク),オレンジ(かっちゃん),青or赤(轟クン)と推しのカラーが
空を切っていてとてもキレイでした~

僕のヒーローアカデミアのアニメも開始から今年で8年、原作漫画は10年の節目で完結を迎えました。
TVアニメはもし来年放送されるのであれば早ければあと1年で完結―
数多くの名シーンを彩る劇伴をヒロアカの映像と共に聞ける機会はあと少しとなりますが京伴祭が続く限り、映像と共に永遠に続いていくと信じています!

13曲目、祭りの終わり

このイベントのエンディングにここまでぴったりな曲あるの!?
というぐらい完璧なエンディングソング!!
出演してくださった劇伴作家の皆様。ミュージシャンの皆様。
そしてオーディエンスとして京伴祭に参加された全ての方々を優しく
暖かく、そしてクールダウンさせてくれる様なそんな雰囲気を持つ
最高の1曲で京伴祭は終わりを迎えました―

劇場版ハイキュー‼シリーズはあと2作、制作が決定しています!!
次作の公開日はいつになるのか全く読めませんが、公開と共にまた
新たな楽曲が生まれ、そして京伴祭で披露されていく―
素晴らしいサイクルじゃないですかァ!!!
劇場版も残り2作とは言わずもうずっと続いてくれていいのよ!?笑
というのは流石にやり過ぎですが林ゆうきさんと橘麻美さんの新曲が
聞けるなら本当にずっと続いて欲しいな~と思うぐらい素敵な劇伴が
たくさんなので完結までこれからもたくさん楽しませて頂きます!!

終わりに

気づいたらなんと1.2万字超えてました笑
執筆時間約6時間で1万字超えたのは初めてですwww
文字数に対して内容はそこまで深くないので、京伴祭という
素晴らしいイベントの良さが伝えられているかは不安ですが
プロのライターでもないただの劇伴ヲタクが書いた駄文がきっかけで
京伴祭に興味を持ってくださり、このイベントが長きに続くものと
なっていったら嬉しいなと思います!!
大変お忙しい中、素敵な機会を創出してくださった林ゆうきさん、加藤達也さん、高梨康治さん、小畑貴裕さん、ミュージシャンの皆様
企画運営に関わられた全てのスタッフ
そして、サウンドトラックフェス京伴祭に興味をもって参加した
自分を含めた全てのオーディエンスの皆さま、本当に楽しい時間をありがとうございました!&お疲れ様でした!
来年もまた楽しみましょう!!

To be continued..…!

皆さま朗報です!!
今年の11月4日(月・祝)にて東京・池袋で東京伴祭が開催されるとの事!!
やはり関西だとお財布的な事情や帰省スケジュールの都合上、行きたいけど行けなかった….な関東エリアにお住まいの方々はこの機会に一度足を
運んでみてはいかがでしょうか!!
きっと素敵な体験が出来ます!!劇伴というジャンルで見た事のない景色を
見る事が出来るので興味のある方はぜひに!!

東京伴祭2024のチケットページ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2436404&rlsCd=001


京伴祭2025はなんと2Days!!!

来年の京伴祭は9月20日(土),21日(日)のなんと2Days!!!
劇伴のイベントで2Daysとか凄すぎwww
参加作曲家の方の数も更に増やしてPlusUltraしたライブを見せてくれる
との事です!!
劇伴ヲタクの筆者は今からどの作曲家さんのどんな楽曲が
演奏されるのか思うとワクワクが止まりません!!!
チケット獲れますよーに笑
それではみなさんまた来年の京伴祭で会いましょう!!
長文ご高覧いただきありがとうございました!!!




いいなと思ったら応援しよう!