![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59189568/rectangle_large_type_2_13f3848563d306a51fac3a504761c7ab.jpeg?width=1200)
TV番組の【家事ヤロウ】「濃厚白湯風そうめん」レシピメモ
そうめん好きです❣️夏のお昼はそうめんの割合が高めだったりします。
でも麺つゆで食べるばかりでは、やっぱり飽きちゃいますね。
涼しくなってきてもまだあるんですよね、そうめん。少し違う食べ方もしてみたい・・・。
ちょうどTV番組の家事ヤロウでそうめんの名店アレンジレシピ特集をしていました。
ちょうどおうちにある材料ですぐ作れるのは濃厚白湯風そうめんでした。
材料
牛乳 200m
中華だし 小さじ1
ごま油 小さじ1
ハム 2枚
青ネギ 5g
白ごま 小さじ1/2
そうめん
作り方
耐熱容器に牛乳(200ml)中華だし(小さじ1)ごま油(小さじ1)を入れ、よく混ぜ合わせる。
中華だし・ごま油に乳化している牛乳で白湯風味に!
ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する。
ひと口大に切ったハム(2枚)青ネギ(5g)白ごま(小さじ1/2)を入れたら完成!
茹でたそうめんをつけていただく。
[感想]
【バカリズム】美味しいけど牛乳感強め
【カズレーザー】お好みでラー油をかけると◎
↓こちらを引用、参考にさせていただきました。
全部で5種類ありました。他のも美味しそう。
バカリズムさんが牛乳感が強めといっていたので、スキムミルクに、そして、中華だしを鶏ガラスープで。
↑ねぎ+チャイブ(右下の細いねぎ)を入れてみました。
そうめんです。いただきます!
TVでも言ってましたが、そうめんは麺が細いのでつけダレにからんでとても美味しいです。
味付けを少し変えてるので、あっさりで食べやすかったです。
ハムの塩加減やスープの味がちょうど良くて、食が進む感じがしました。
途中でカズレーザーさんおすすめのラー油を入れてみたんですが、確かに、味変になって美味しさが続きました。
でも、入れ過ぎてしまっていて、浮いてるラー油をそのまま吸い込んで途中でゲホゲホしていました。
ラー油の入れ過ぎには気をつけてくださいね!
たまにはこんなそうめんも美味しくて気分が変わっていいですね!
ごちそうさまでした🙏✨
他の豚バラそうめんやすだちそうめんも気になりました。
そうめんではないんですが、ロバート馬場さんの冷やし麻婆豆腐や浜名ランチさんのサラダ寿司も気になりました!
予告で次回はキムタクが登場するみたいでした。キムタクがどんなレシピを教えてくれるのか気になりました。
🍳
今回はなかったんですが、料理家の和田明日香さんの
炊飯器でご飯を炊いてる間の38分で夕食4品を作るコーナー
をたまに観るんですが、テキパキ作る和田さんがめちゃくちゃカッコいいんですよね!
意外性のあるお料理の作り方を見れるのも楽しいんですが、和田さんが編み出した時短料理のコツも学べます。
揚げ物のバットは使わないでコンロのグリルを引き出して代わりにしたり、使ったホールトマトの缶🥫でそのまま水を測って入れたり・・・など見てるだけで発見になります。
三人が試食の時にめちゃくちゃ美味しそうに召し上がるので本当に美味しいんだろうなって思います。(いつも和田俺たちの明日香って言ってますよね。)
和田さんの話題のレシピ本とても気になってます!
ロバート馬場さんのレシピ本も出てて、こちらも気になります!
浜名ランチさんも出されてるんですね!読んでみたい!
いいなと思ったら応援しよう!
![💐soundsurfer(サウ)🏄🎶🌊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64674551/profile_a585a05b1cb1991fca218e80eb93b010.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)