
お湯をたっぷり浴びた日😆💦
とある神社の湯立神事に行ってみたときの様子です。
湯立(ゆだて/ゆたて/ゆだち)とは、神前に大きな釜を据えて湯を沸かし、神がかりの状態にある巫女が持っている笹・幣串をこれに浸した後に自身や周囲に振りかける儀式。

最後に鈴の音で清めていただいているところです
顔はモザイクしました(ちょっとこわくなりました😅)
いよいよ湯立てです。

グツグツ煮えたお湯で周りを祓ってくださっています

降りかかりました‼️😆💦すごく刺激的‼️😆
こんなにかけてくださるとは知りませんでした😆
一瞬火傷するかな?と思いましたが、全然大丈夫🙆でした
周りの方もびしょびしょでした
すごく面白くて貴重な体験でした😆
濡れましたが、心はスッキリして祓われた実感がありました😆
神様もスッキリされたんじゃないかな・・・😊
外国の方もたくさん見に来ていました。
いろんな神社もいろんな時期にしているようです☺️🌈
いいなと思ったら応援しよう!
