マガジンのカバー画像

ショートショート集

189
田丸雅智さんの「物語の発想法を学ぶ」講座で得たショートショートの書き方で書いたショートショートをまとめたマガジンです。 100〜1000文字程度のショートショートの世界を楽しんで…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ショートショート「貼る滝」

マイナスイオン。 家の中に、滝を作る有名人が現れるほど マイナスイオンを求める人々が増えていた。 マイナスイオンには効果が無いと言う人もいるが 滝に関していえば、巻き上がる水飛沫が 部屋の湿度を上げる為 そちらの効果が高いのではと言われている。 そんな中、自宅に滝が欲しい人々の ニーズに合わせて「貼る滝」が発売された。 居間に。寝室に。トイレに。玄関に。 家中の至る所に滝は貼ることができる。 滝の水の供給源は、空気中の水蒸気。 ある程度吸い込めば、後は滝の水が循環する

ショートショート「着る電源」

電気不足。 それは人類普遍の問題であった。 過去には、太陽光発電を服に装着した 「発電する服」などとはしゃぎ浮かれていた。 だが、たがたが服の面積で作られる電気など 安定電源として使用するには至らなかった。 しかし、ついに人類は「着る電源」 と、言えるものを作り出すのであった。 人の体温、動き、呼吸、ありとあらゆるものから 発電し、人一人で一家庭分の電源となる服を 作り出した。 あっという間に、この服は人々に広まり、 電源問題は解決したのであった。 ただ、ファッシ

ショートショート「吸う柵」

緑のカーテンが流行って数年。 いろんな草木を家の周りに巻きつける家庭が 一般的になっていた。 そんな家庭の一番の問題といえば、水やりだ。 そんな中、地下水を勝手に吸い上げ 樹木に水分と養分を与える 「吸う柵」が開発された。 吸う柵の便利さは目を見張るものがあり あっという間に多くの家庭で使われ 人々は水やりから解放された。 それから、数世紀。 世界は、無限に地中から養分を吸い上げ 化け物のように成長した 「吸う柵ジャングル」 との戦いを繰り広げていた。