家の近くにシャトレーゼが出来る!!
~ご挨拶~
おはようございます。
2020年3月から白血病の治療をしております。
家の近くにシャトレーゼが出来るんです。
知ってます?シャトレーゼ??
今まで少し遠くにあったのですが、たまに伺っていました。
勿論、自宅付近に美味しいケーキ屋さんなどあるのですが、
シャトレーゼにしかないメリットが結構あるんです。
そんなシャトレーゼご紹介致します。
家の近くにあるか是非さがしてみてくださーい!!
シャトレーゼを紹介しているyoutube
~シャトレーゼのワイン~
瓶詰のワインもあるのですが、私はそれらを買ったことがありません。
お目当てのワインがあるからです。
それは「樽出し生ワイン」。
これをお目当てに行っていました。
最初に空瓶をまず買うんです。
そしたらレジでオーダーをすると持っている空瓶を洗浄してくれます。
その後、樽から瓶にワインを入れてくれます。
こんな販売方法です。
無濾過・非加熱で酸化防止剤不使用のワインでとてもフレッシュです。
その分日持ちはしませんが、お値段も確か1,000円以下で買える安いフレッシュワインです。
工場見学に行っている動画がありましたので、載せておきます。
今となっては当面お酒が飲めない身である私ですが、白ワイン好きでした。
そしてこのワインがたまらなく好きでした。
いつかお酒が飲める日になったら、家の近くで樽出しワイン買ってやる!!
という事で、空瓶は返却せずに家に保管しておきます。
~ちょっとしたオヤツ~
シャトレーゼはとにかく安い!
安いのにクオリティは平均点を超えてくれます。
添加物を極力使わずに契約農家から素材を仕入れ、自社工場で自社配送で店舗まで届けて販売するという自分で全てやるという結構徹底しています。
また、クーベルチュールチョコレートなど良い品の品ぞろえもあります。
安いものはとても安く普段のお茶菓子などには最適。
例えばみたらし団子は税込み129円。
大福は1つ108円。
シュークリーム108円。
プリン108円。
ここら辺も108円。
国産で契約農家さんの素材ばかりです。
糖質OFFのものも沢山あります。
このご時世、コンビニのスイーツよりも安いでしょ??
後は後は、アイスも沢山あります。
切りがないのでもうやめますww
~その他も色々~
ギフトセットやお煎餅、パンやピザ、
勿論、生菓子ケーキもあります。
結構、幅広く且つお安く楽しめるお店です。
~最後に~
まあ、「シャトレーゼがスキ!」と言いたいだけです。
好きなで普段使い出来るお店が家の近くに出来る、
結構テンションが上がるイベントではありませんか??
問題は行く回数が増えてしまうこと。
甘いものは本来取らなくても良いですもんねww
まぁ、ここでワインを買える日を楽しみにして病気の療養をしてまいります。
頑張る為の目標が出来た~!!
それではさようならー!