見出し画像

普通のサラリーマン投資家が、FIREするまでの全記録 第55夜 【税金】


画像1

【アクティブ運用】

高配当株投資は、アクティブ運用であるということを知りました!

安いときに買って、高いときに売ることで、利益を得る手法。

これは、私のような素人には、難しい手法で、基本的には

長期的には、インデックス運用に負けるというデータも。

【投資の目的】

そうなると、どのように買えば良いのか、迷いが出てきました。

そこで、もう一度原点に戻り

自分の投資の目的を見直します。

【高配当株投資の目的】

これは、配当金狙いであるということです。株価の成長で利益を得るという

考えでなく、保有株数を増やして、配当金を多く得られるようにしていく

ことです。

税金の事を考えると、月5万に到達するのも、大変です!

この辺りを、再度確認して、ブレないようにしていかねば!!

売買を繰り返すことで、手数料負けをしてしまうという事態に

ならないよう、アクティブ運用すべきなんでしょうが、

インデックス運用的にやっていきます!


【税金】

それにしても、税金って、大きいですよね。。。

なんぼほど持っていきますの!

投資家のイメージって、一般的には金持ちだったり、楽してお金を得ている

というような感じですが、

これだけ、納税をしているということを知っているのでしょうか?

普通のサラリーマンよりも確実の納税額は増えますから、

国対する貢献度で言えば、投資をしている人の方が大きい。

その税金で、国のインフラなんかも整えられるわけで、

金持ちに感謝すべきですよね!

いいなと思ったら応援しよう!