ともなが

時には雑文を書きたい、なんて文筆家気取りの素人。神戸大MBAに在籍ちう。斜に構えて世の…

ともなが

時には雑文を書きたい、なんて文筆家気取りの素人。神戸大MBAに在籍ちう。斜に構えて世の中を見るのさ。

最近の記事

神大MBA雑記 第22週

こんにちは。ともながです。 台風のため、終日オンライン授業でした。 普段は始発 / 終電なので、 非常にありがたいです。 合間を縫って家事もできます。 ただ、テーマプロジェクト研究の報告会は、 プレゼンの練習がフイになってしまいました。 8/ 30 (金) プロジェクト・マネジメント 8/ 31(土) 1・2限目 ファイナンス応用研究 3・4・5限 Individuals & Groups 6限 テーマ・プロジェクト研究 宿題レポート3件

    • 神大MBA雑記 第21週

      こんにちは。ともながです。 どうも否定的な内容は 書いていて気持ちが暗くなってしまいます。 不明瞭に書くのもよろしくない。 何か意味のあることを、 (でもバレない範囲で) というのがダメですね。 近いうちに修正します。 8/ 23 (金) プロジェクト・マネジメント 8/ 24(土) 1・2限目 ファイナンス応用研究 3・4・5限 Individuals & Groups 宿題レポート2件

      • 神大MBA雑記 第20週

        こんにちは。ともながです。 テーマプロジェクトのチーム編成が ほぼ確定して1週間の時です。 仲良しのグループに誰かが加わって、 という編成が多い気がしますね。 人数が多いと、 フリーライダーがいたり、 マネジメントが大変だったり、 問題も多いです。 意欲も知識の習熟度も異なるので、 必然的に議論は理解の浅い方に合わせることになります。 (みんな優秀なので、知識レベルではすぐに合わせてきますが) どのようにしてに相互に理屈を深め合い、 モチベーションを維持しつつ研究を

        • 神大MBA雑記 第19週

          こんにちは。ともながです。 盆前は期末レポートと課題で寝不足が続いておりました。 そんな中、土曜日の授業が入れ替わり、 緊張感がリセットされます。 平日の授業は 良くも悪くも大学の雰囲気です。 リモートではありますが、 興味のある人が受けると良い、という感じです。 半面、土曜日の授業は ビジネスの根幹にかかわる講義ばかりで、 内容的にも必須と言って差し支えない内容かと思います。 8/ 9 (金) プロジェクト・マネジメント 8/ 10(土) 1・2限目 ファ

        神大MBA雑記 第22週

          神大MBA雑記 第18週

          こんにちは。ともながです。 遅れが挽回できておりません。 この週はケースプロジェクト研究の発表でした。 中間報告会の時と違い、 荒唐無稽な報告は無くなっていたのが印象的でした。 ゼミの指導教員が採点をするのですが、 評価に疑義があり、少し荒れ気味でした。 神大MBAはどこへ向かっているのでしょう。 最近の動向を見ていると不安になることがあります。 高度な授業が展開される反面、自由度の高い部分に関しては 意図と実際の整合が取れていない部分があり、 綻びのように感じて

          神大MBA雑記 第18週

          神大MBA雑記 第17週

          こんにちは。ともながです。 ひと月遅れです。 良くないですね。 飽きたわけではないのですが、 放言を書き連ねるわけにもいきませんので、 ある程度のモチベーションが無いと 書く気にならないのです。 授業の課題図書や研究の参考図書に時間を食われて 自分の読みたい本をほとんど読めないのがストレスです。 昨年、テーマプロジェクト研究で金賞を取ったチームは 心理学的な視点を考察に織り込んでいた、と記憶しています。 コア科目の5つだけをとっても、提示される概念は多様です。 授

          神大MBA雑記 第17週

          神大MBA雑記 第16週

          こんにちは。ともながです。 この時期はサーベイの最終発表でバタバタしており、 何をしていたのかさっぱり記憶がありません。 レポートがたくさん出て うんざりしていたことだけを覚えています。 そういえば、 近く、同期生によるMBAの体験を語るセミナーがありますね。 優秀な方々ですが、批判側ではないので、 MBAの良い面は彼らの感想通り、 という受け止め方が良いのかもしれません。 尚、セミナーの説明に書かれている 「職場の問題を教室に持ち込んで徹底的に議論する」 は4か月経

          神大MBA雑記 第16週

          神大MBA雑記 余談

          こんにちは。ともながです。 バタバタしていて、がっつり遅れています。 投稿は卒業まで続けますが、 折に触れて書き直そうと思っています。 もっと学びがある内容にするべきとは思っておりますが、 いかんせん今は推敲の時間が取れません。 昨日、ケースプロジェクトの報告会を終えて、 いろいろ考えさせられました。 このままではまずい気がするのです。 私たち学生も、大学も。

          神大MBA雑記 余談

          神大MBA雑記 第15週

          こんにちは。ともながです。 地獄の日々が一旦終結しました。 サーベイ、とても学びのある講義ですが、 時間の制約がとても厳しいです。 この記事を書いている今は 既に第2クオータを終えています。 期末にはアンケートを提出して 授業の改善につなげるという話ですが、 忙しいMBAの学生は、学びが無いと思ったら 即授業を抜けて申請を取り消しします。 アンケートに彼らの意見は反映されず。 これで正しく改善のヒントを回収できるのでしょうか。 7/ 9 (火) エフェクチュエー

          神大MBA雑記 第15週

          神大MBA雑記 第14週

          こんにちは。ともながです。 七夕祭の準備で、大学には残れず 六甲の街にリリースされました。 ケースプロジェクトのグループワークは とても面白い取り組みですが、 他のチームの現況や、過去の事例を聞くかぎり チームが空中分解してしまうこともあるそうです。 そこから何を学ぶかは自己責任ではあると思いますが、 投資した時間に見合ったものを得られるかは微妙です。 学びに効率を求めるべきでは無いと理解していますが、 損益分岐点はあるのではないか、と考えてしまいます。 7/ 2

          神大MBA雑記 第14週

          神大MBA雑記 第13週

          こんにちは。ともながです。 グループワーク必須の授業は時間の調整が大変です。 生活リズムも乱れ気味で少しきつい、、、 これが原因でサーベイリサーチを避けている人もいるとか。 ケースプロジェクトと同時進行、 発表もほぼ同時なので、 しばらくは忙しい時間が続くわけですが、、、 理由はどうあれ、 学びのある授業を受けないのは もったいない気がしますね。 私は粛々と課題を進めます。 6/25 (火) エフェクチュエーション 6/28 (金) 需要予測と意思決定 6/

          神大MBA雑記 第13週

          神大MBA雑記 第12週

          こんにちは。ともながです。 共同で課題をこなす授業は、 メンバーと予定を合わせる必要があるので、 ゴリゴリ睡眠時間を削られます。。。 さて、大人になって、 改めて学問を人から習っているわけですが、 学生の頃には考えもしなかったことに気づかされます。 授業は、 限られた時間の中で体系的的に学ぶため、 重要なポイントを押さえたうえで広く浅くなりがちです。 授業を聞いている、課題をこなしているだけでは、 十分な理解へは到達できないでしょう。 観光案内所みたいなものですね。

          神大MBA雑記 第12週

          神大MBA雑記 第11週

          こんにちは。ともながです。 毎年だとは思いますが、 2024年度生も平日の仕事は 一般社員から個人事業主、 管理職、役員、学校の先生ナドナド多様です。 色とりどりな背景を持つ同期生たちなので、 ディスカッションで垣間見える、 価値観の相違を観察していると非常に面白い。 成功とは。 意義とは。 価値とは。 価値観が異なれば視点が変わります。 ビジネスで抱えている重大な問題も、 他の業界から見たらアッサリ解決するのかもしれません。 6/11 (火) エフェクチュエー

          神大MBA雑記 第11週

          神大MBA雑記 第10週

          こんにちは。ともながです。 今週から授業が週3日になり、 課題と授業のプレッシャーが増します。 また、土曜日に開講されるサーベイリサーチは ケースプロジェクト同様、チームでの共同研究で、 最終報告はどちらもほぼ同時、、、 課題設定から、サーベイの回収まで 計画的に行わなければ、 眠れない日が続くとのうわさもあります。 サーベイは外部のサービスを使うと 迅速で楽ですが、結構お金がかかります。 メンバーの人脈を使えば、お金はかかりませんが、 時間がかかり、データにバイアスが

          神大MBA雑記 第10週

          神大MBA雑記 第9週

          こんにちは。ともながです。 特定されると面白くないので、 各情報を絞っていますが、 絞ると書くことが減ってしまいます。。。 期末試験、期末レポートに続いて ケースプロジェクトの中間発表でした。 スライドを作るのが得意だと楽かもしれませんが、 評価は内容に基づくので、 きれいな仕上がりでも有利にはなりません。 現実的なものから突飛なものまで、 個性豊かな発表会でした。 必然、メンバーの職務に近しいアイデアが出ますので、 自身との視点の違いには驚かされることになります。

          神大MBA雑記 第9週

          神大MBA雑記 第8週

          こんにちは。ともながです。 バタバタしていてまた遅れ始めていますね。 第1クオーターが終了をむかえ、 入学後初の期末試験です。 期末になると、 次クオーターの事前課題と期末課題、 期末試験が続くのでなかなかヘヴィです。 来週はケースプロジェクトの中間発表です。 その資料作りも進めねばなりません。。。 試験後、MBA Cafeによるゼミの説明会でした。 5/24 (金) ビジネス・エコノミクス 5/25(土) 1・2限目 ファミリービジネス 3・4・5限 S

          神大MBA雑記 第8週