
平成ひとケタアンソロ進捗6
本日も「みんなのフォトギャラリー」から素敵なお写真をお借りしております。ありがとうございます。
趣旨
今年5月発行予定の小説アンソロジー「平成ひとケタ展」、私も参加させて頂いてます。
http://h1anthology.mystrikingly.com/
昨年夏にあったWeb企画も終わり、あとは作品を期限までに書いて出すだけなのですが……ただ書くだけではつまらない!
と思ったので、定期的にnoteに書いている小説のネタバレは回避しつつ、どんなことを考えながら書いているのかや字数、どこまで進んでるのか、など書き連ねていきます。
前回
進捗
文字数は11,999字。とりあえず書き終えました。
昨年5月の予定では16,000字でしたが、小説の方向性としてそこまでの文字数は要らないだろうとここにきて判断しました。
これからは誤字脱字の確認以外に
・このキャラこの言葉を使うかな?
・このキャラここでこういう風に想うかな?
など、ひたすら妄想タイムに入ります。
学生時代から5,000字以上の時は必ず書き上げたら最低24時間の妄想タイムを設けます。
私は勢いで長編を書けないので、構想も含めるとかなりの期間を要します。なので、キャラの性格が書いているうちに変わってることが稀にあります。必ず最初から書いているわけではないので、シーンによって言ってること違うじゃん?ってこともあり得ます。
そこを妄想タイムで補います。打ち込んだものを印刷して目の前に置き、設定練りをしたアナログノートを読んで、各キャラの性格を頭に叩き込んでから読み直す。
非効率的な気がしてますが、滅多に6,000字以上の作品は書かないのでこれで良いかなとも思ってます。
アンソロ関係ツイートまとめ
前回報告から今回の報告までで呟いたツイート(タグの有無関係なく)です。
そうまの苦しんでいる様が見られます。
初稿って何ですか……?
— そうま (@souma0w0) January 9, 2020
私はまだ原稿終わりませんが朝早いので寝ます
#平成一桁アンソロ
私は自分で書いた地図を見ながら書いてるから理解できてるけど、この構造どうやって文章で説明するの?
— そうま (@souma0w0) January 13, 2020
(なぜ普段短編しか書かないのに長編に挑戦しようと思ってしまったのか)
#平成一桁アンソロ
やる気、どこに行った。帰っておいで。
— そうま (@souma0w0) January 16, 2020
原稿落としたくないだろう?
【フォロワーさんへ】
— そうま (@souma0w0) January 18, 2020
1月28日に優しい言葉をかけてください。
思いつかない方は「誕生日おめでとう、平成一桁アンソロ 進捗どう?」でお願いします。
紙に印刷して読んでみる。
— そうま (@souma0w0) January 20, 2020
#平成一桁アンソロ pic.twitter.com/V3xNahSqTt
次回進捗報告日は未定です!
提出しましたって報告をする回(のはず)です!!
いいなと思ったら応援しよう!
