
2019年3泊4日『台湾』思い出紀行〜初海外のを話しさせてください〜⑥
士林観光夜市と食べた物
(覚えてる限り)
台湾は家で料理を作って食べることはないとツアーガイドから聞いた話だ。
屋台街が発展しているという理由で
先ほども話したとおりコンビニらしき店は数軒ほど。
屋台がたくさんあり早朝から夜中まで営業している。
つまり屋台が“コンビニエンス状態”なので日本の感覚で“あっ!コンビニ行っちゃおう”なんて気軽に“コンビニエンスできないのだ。”
いま思えば写真くらい撮っておけよってくらい
食べ物や場所の写真が少ないので
屋台やレストランで食べた料理を言葉のみの説明も多い。あしからず…
覚えてる限り食べた物をあげてみる!
【肉まん】
記憶だと当時の日本円で80円ほどだった?記憶がある。100元!
日本のコンビニ肉まんになれた舌にとっては
この値段で良いのって感じの高いクオリティ。
肉まんをかじると日本の物と違い外は若干硬めかなーって思いつつ、噛み続けるとモチモチしてくる。
肝心の肉あんは初めて食べると薄味に感じるが素材の旨味はしっかりあり、日本の肉まんたちの味は濃いめだなぁとその時な気づかされた。
因みにこれは僕が買った屋台の話しなので
お店を巡ればもっと美味しい肉まんに会えるかも!
【タピオカミルクティー】
たしか…当時の日本円で60円。
安値に対して量と質がアホみたいにデカいしバカうまい。
ついでに言っちゃうと著者の“
タピオカミルクティー童貞”は本場で無事卒業することができました!笑
甘すぎることなく旨味で勝負の本番ミルクティー。
タピオカ自体の味は甘く、三分の一がタピオカ状態。
1.5リットルほどの量なのでタピオカを食べてる途中で具合悪くなっちゃいました。(めちゃくちゃ美味いんだけどね)
もちろんこの体験が起点となっているので
タピオカが流行った日本のタピオカ屋は本場のクオリティーが高すぎるため無慈悲にも低評価になってしまう。

僕の話しているミルクティーではない。
【ドリアン】
友人が夜市で購入した物を一口もらった。
一言で言えば…
“すごく清涼感のあるクリーミーな生ゴミの味”がしました。もちろん美味いんですよ!
のちにベトナムで再会を果たすが、その時の味は好印象!
【牛肉麺】


食べたら腰抜かします!
台湾の麺類で最高で最強にバカ美味な料理!
写真の牛肉麺が一番だったなぁー
記憶がたしかなら…士林観光夜市付近の店だったはず!笑
【マンゴー】
初マンゴーを喰らったのは台湾が初めて♡
口に入れた瞬間ツルツルな舌触りの洗練を受けた後この世ではないほど濃厚な旨味と甘味がぼくの口の中を艶かしくソフトタッチ!?とにかくバカ美味!
でも実は僕の食べたマンゴーは時期はずれであり
旬のマンゴーを食べれば全然違うのだそう。
これだけでも台湾に行く理由になりました!
写真に収めていないのが残念…。
つづく…(2回くらい?)
ぼくの活動
【オーディオストック】
動画、SNSのBGMで使用できます!
『Selfish Boy』セルフィッシュボーイ
(インスト活動名)
その他素晴らしい音楽が使用できます!
【定額制スタンダードプラン】
【定額制動画配信者プラン】
【ローファイイエローファンク】って?
◼︎【下手くそでも良いじゃん!】をテーマに
【身の回りにあるもの、今できる実力】で“表現活動しています😄
⭐︎作曲家でデモミュージャン
(スマホ7割3割PC)
⭐︎イラスト描いてる(なんか変な絵)
⭐︎ライター(自称 似ッセイスト)
世界の人と友達になるため?色々活動中!
【叶えたいことリスト】
ミニアルバム発売したい!
個人雑誌をKindleで発売したい!
ベトナムコーヒー豆販売準備中!
その他僕の活動はこちらから⤵︎
【電子名刺ハンドシェイク】
【イラスト販売】
RAKUGAKIYA. ( lo-fiyellowfunk )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
サポートして頂いた資金は音楽活動、音源制作に使わせて頂きます! 音楽記事は「投げ銭」形式で販売中です!あわせて応援して頂くと幸いです。ありがとうございました。