最近の記事

富山のお酒🍶

    • 冷え対策・免疫力アップにオススメなのは....ズバリ!

      毎年いろんなウィルスが猛威を振るう時期がありますが、どんな時でも、ウィルスは薬では死滅しません。(細菌は抗生剤などでなければ死滅しませんが) 自分の身体の中の免疫力を上げて、たとえ体内に入ったとしてもやっつけてしまえば良いのです(^_^) という事で、免疫力をあげよう!! と、感染症が出てからよく聞く台詞ですが ・免疫力を高める ・基礎体温を上げる これらは相互に影響しあってるので、どちらかが上がっていけば 必然的にもう片方も改善されていくと思います。 体を温めるも

      • 物腰が柔らかって

        どんなタイプの男性にひかれるか アニメだったり、俳優さんだったり というと、 “物腰柔らかい人”  かなぁ〜 って浮かんだんだけど 物腰の柔らかい人ってどんな人よ??!!! AIさんに5つ例をあげてもらったら - 優しい言葉遣いをする人 - 相手の意見に耳を傾け、寛容な態度をとる人 - クレームや問題を丁寧に解決する人 - 丸く収めるために譲歩することもある人 - 礼儀正しい態度で人と接する人 なるほどにゃ。 うん、まず私が惹かれる部分は話し方だね。 言葉遣いや、

        • さかなのサイモン編んだ❣️

          “日常使い”の酒粕料理教室

          『日本酒を作る際に出る酒粕。この酒粕の多くが産業廃棄物として廃棄されているそう。酒粕をあらゆる手段を用い活用することで、捨てられることを回避しつつ、普段酒粕を使う機会の少ない人たちにも気軽に慣れ親しんでもらいたい』 と、1月から3ヶ月にわたってトトンで酒粕フェアが開催されていた。 「浜多屋」さん監修の酒粕バター豚汁など 色々と堪能させてもらいました。 ⁡そして最終月となる3月は、 料理家の山崎亮子さんによる“日常使い”の酒粕料理デモンストレーション ⁡・酒粕とドライフ

          “日常使い”の酒粕料理教室

          買ってよかったもの

          小さい蒸し鍋(貝印) 朝ごはんに “Mr.おやき”のおやきを蒸す。 ⁡今日はすき焼き味を♪ ⁡この貝印の蒸し鍋、8年前に買ったんだけど(注文履歴で調べてみた) 直径約15cm程の小さい片手鍋 ⁡ちょうど、炊飯ジャーを処分し、お鍋でご飯を炊くようになった頃。 冷めたご飯を電子レンジを使わずに温める方法は無いかな〜⁈と、 いろいろ考えて[蒸すのはどうじゃろか?]と思い、収納に困らない、手軽に使えそうなこの鍋を購入 ⁡今ではもっぱら、味噌汁用。 ちょうど3人分作れるサイズ

          買ってよかったもの

          雨降ってきて 車のワイパー動かすと まるで、アラレが降ったかのように、たくさんの粒が窓の脇に押しやられる… かふん? こうさ? すんげ‼️😱

          雨降ってきて 車のワイパー動かすと まるで、アラレが降ったかのように、たくさんの粒が窓の脇に押しやられる… かふん? こうさ? すんげ‼️😱

          酒粕使った私のオヤツ💕

          トリュフチョコでも 涅槃団子でも ありません ⁡ 酒粕だんご🍶 でしっ♪  レーズンやらナッツやら入ってます。 誰にもあげません。 私のオヤツです💕 冷凍庫にストックしておきます。 ⁡ 黒いのは、ココアパウダーではなく、 黒ゴマラテの粉をまぶしてあります♪

          酒粕使った私のオヤツ💕

          恵田の酒粕 砂糖を振りかけてトースターで焼く。 美味しい♥ 大人のオヤツ お酒のお供

          恵田の酒粕 砂糖を振りかけてトースターで焼く。 美味しい♥ 大人のオヤツ お酒のお供

          文化のススメ

          [文化のススメ]  ←某ポータルサイトの片隅で、自分の好きなものを紹介するコーナーだった。映画、音楽、本についてランダムに書いていて、 サイト上では、POPウィンドウで表示されるようになっていたのだが 多分....それをそのままプリントアウトしたような記憶がうっすらと。 その画像ををさらにスマホカメラで撮ったものなので、 奇妙な感じになっているが雰囲気だけでも。 てか、文章も読めるのでこのままアップ。そんなに多くないので今回は映画編をまとめてドンっ♪ 映画 TANK GI

          文化のススメ

          もつれる水滴

          陰とか陽 プラスとかマイナス 上とか下とか 表とか裏ではなく 中庸でありたい 生活や、感情や、人との関係や いろんな事にいろんな面で それは "バランス" という 感覚と同じなのかも 右へ引かれた時は左へ 前に進みそうな時は後ろへ 動きを見ながら感じながら反対側へ調整して ちょうど中間 0のところ 中庸 そこを求めたり、無意識に近づいてたり ピタッと中庸地点に重なった瞬間 フッとする。 無 でも、、なんか気持ち良いというか 言葉にできない「感覚」だけ 今月28日

          もつれる水滴

          +6

          竹編み

          +5

          文化のススメ 20年以上前の...

          20年以上もっと昔、とあるポータルサイトで週に1度 「文化のススメ」 というタイトルのコーナーを作り そこで好きな映画や音楽、小説などについてつらつらと自由気ままな感じで掲載していた。 半年ほどで、そのコーナーも無くなったのだけど その時のデータをプリントアウトしたものが、ニョキッと出てきた! おぉーーーーーっ!!!! 好きなものはそう変わらないので、当時紹介している作品は、もちろん今でも好きなものばかりだけれど、今より20年以上も昔のまだちょっとピチピチっとした自

          文化のススメ 20年以上前の...

          糸かけ曼荼羅

          糸かけ曼荼羅