和暦〈卯月〉 牡牛座新月
5月8日から卯月の始まり
すっかり初夏の薫りですね。
忙しそうに飛び回るツバメに毎日出会います。
もこもこした山の樹木もこの時期ならではの御馳走です。
自然界は初春に梅の花から始まって、福寿草や雪解け後に儚く咲く草花たち。時に寒い日も過ごしながら花の開花とともに、春の訪れをすこしずつ実感していきました。
弥生三月は百花繚乱!
菜の花、たんぽぽ、白木蓮、桜、桃、黄色とピンクで地上が覆われたかとおもうくらい華やかでしたね〜
続いて藤の花の夢のような紫色に包まれて、今年もサロンの前の藤棚に心底癒されました。贅沢なひととき。
藤の花も終わりを告げるころ、ツツジが艶やかに咲き始めます。
長崎県の県花は雲仙ツツジ(ミヤマキリシマ)。子どもの頃から馴染みのあるお花です。
新緑と白い花
夢のような柔らかい彩りを過ごしてきましたが
そろそろお花よりも若葉の伸びゆく勢いに圧倒されてきました。
新緑が目立ってくると、白い花がよく映えています。
5月5日は立夏、ここから夏の始まり。
明るい緑を含んだ山の色が、なんと美しいことでしょう。
白い花を目にすることが増えてくると、
厳しい暑さの夏本番に向かう前に、 白で地上が覆われ、植物たちが一斉に清め、 大地を浄化してくれているかのような白の世界です。
虫たちは白い色が一番見えやすいみたいで、
たくさんの虫たちに受粉してもらいたいから白い色をしているとも。
かさねの色目 卯の花
自然の色を纏ってきた日本の着物の文化
高月美樹さんの美しい記事もぜひ一読くださいね
和暦の始まりは新月から
和暦は各月の一日は必ず新月です。一般のカレンダーでは5月になりましたが、和暦は卯月(四月)です。
*卯月はグレゴリオ暦5/8〜6/5
卯月の始まりは、色とりどりの菖蒲の花に出会えました。
緑と白もよいですが、青や紫の菖蒲の花と緑もまた艶があります。
牡牛座の新月(5月8日12:22)
牡牛座新月は佐賀県の唐津市にいました。
長崎から近いようでちょっと遠い感覚の唐津市
今回大大大ファンになってしまいました!
土地も食も文化も奥深くて、何度も足を運びたくなりました。
新月情報は、またまた雨森亜子さんのシェアから
特に響いた場所を抜粋させてもらいます。
これまで長年取り組んできた単発講座を
トータルメニューとして提供させていただいてましたが、新たなスタートを切ったところでした。
企画したのは1年以上前になりますので
あらためて取り組んでみますと
切り口、やり方、大切にしたいことが
変化していることに気づきました。
いまの感性をフルに発動しながら
新しくセラピストとして活動される
サポートをしていきたいと
牡牛座新月の良きタイミングに
こころ新たに決意です。
あなたは、どんな感性を持ち、どんな天分をもってる?
セラピストの資格取得講座ではありますが
やりかたをただ覚えるというわけではなく
あなたらしく生きるためのマンツーマンレッスン
自然界がそうであるように
本来の感性を取り戻し、
人と人が互いに自由になっていく
そんな機会を提供できたら嬉しいです。
天分を生き
対等な関係で循環し
ともに創造していく未来へ
ではでは、みずみずしい五感を楽しむ卯月を
味わってまいりましょう〜