
レッドのことだまから受け取るもの
綾乃ことだま
セッションの後は、綾乃さんのことだまを引いていただきます。
綾乃さんは福岡在住で、ことだまを日々綴っていらっしゃるアーティストです。動けなくなるくらい心に響くことだまカード、いろんなカードを使ってきましたが、今は綾乃ことだまだけを使わせていただいてます。
そのことだまは、一瞬にして、わたし、あなた、大いなる存在を行き来し、囚われていたものから離れて、内側に<間>をつくってくれます。
そしてふわっと温かさが創造され、静かに染み渡っていきます。

同じ日に同じことだま
これは、ほんとによくあること。
同じ日だけでもなく、数日間、数週間だったりもしますが
同じことだまを引く方がたくさんいます。
今日もそうでした。
午前中のお客様、午後のお客様
同じカードを手にされました。
こうやって繰り返しでてくることは
今ここの時空のエナジーを表していたり
私にも大切なメッセージだったりもするかなと、少し注意深く見つめます。

引かれた方は、カードを見て、じっくり味わって、気づきをシェアしてくださいます。
色はたくさんあって、どの色の文字を選ばれたのかもすごく楽しみ。力強いレッドでした。
この記事をみてくださってるあなたは、
このことだまを見て、何を感じられますか?
あなたは、大切な人と一緒に
どんなあなたを生きていますか?

母の誕生日
近くのグループホームでお世話になってる母のもとへ、仕事の合間にプレゼントを持って面会に行きました。感染症対策でまだ個室にははいれず、いつもながら玄関で、ビニールシート越しのひとときです。
母と娘。母との関係性の中で、時に求め、時に反発し、とても長い時間を過ごしてきました。大好きで大切な人だけど、わかりあうことは難しくて。
母に喜んで欲しくて、悲しませたくなくてとってきた行動。
だけどある時期から
私に喜んで欲しくて、悲しませたくなくて、
ひとつひとつ道を選択してきました。
そういうわたしだと胸を張って言えることも
情熱や勇気が必要な時もありました。
赤い薔薇の置物を母にプレゼントした私へも
ぴったりの綾乃ことだまでした。
いつもありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!
