![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139274508/rectangle_large_type_2_b7d8fd179670107f093d38bb89c880ee.jpeg?width=1200)
映画の話548 エージェント:ライアン
スパイ映画としても、アクションとしてもとても面白かったです。主人公のライアンがさまざまな思いを抱えながら活躍する姿には共感しました。また、優秀な人材をCIAがスカウトするのも、実際にあるのかもしれないと思いました。
007シリーズとも、ミッションインポッシブルシリーズとも全く違ったスパイ映画に思えるのは、ライアンのキャラによるものだと思いました。そして、やっぱりケビン•コスナーの存在感は半端ないと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![mohikan_mods](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28161989/profile_f00d60f927e34b0595b795e392f719d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
スパイ映画としても、アクションとしてもとても面白かったです。主人公のライアンがさまざまな思いを抱えながら活躍する姿には共感しました。また、優秀な人材をCIAがスカウトするのも、実際にあるのかもしれないと思いました。
007シリーズとも、ミッションインポッシブルシリーズとも全く違ったスパイ映画に思えるのは、ライアンのキャラによるものだと思いました。そして、やっぱりケビン•コスナーの存在感は半端ないと思いました。