東京都行政書士会にて研修講師を務めました
東京都行政書士会知的財産・経営会計部主催の研修「知ったあなたは得をする!? 産業財産権の基礎知識」にて、行政書士向けの研修講師を務めさせていただきました。
こちらは、東京都行政書士会の会員であれば、会員サイトから視聴できます。詳細は、行政書士とうきょう8月号または会員サイトをご確認ください。
※配信期間:令和6年9月9日(月)午前10時~令和6年10月9日(水)午後3時
会社設立・補助金等申請・事業承継等の相談を受けた際の「自社商品やサービスを守るための権利を知っていますか?」との一言が、クライアントの事業を更に発展させるきっかけになるかもしれません。
特に近年では、企業の規模を問わず、他社の権利を尊重し、自社のビジネスを産業財産権で守る姿勢は非常に重要となっています。権利化に関する業務は弁護士・弁理士の領域ですが、そこに繋ぐまでの基礎知識や目利きのスキルは、クライアン トの保護に役立ち、結果として行政書士としての信頼と利益にも繋がります。
「かかりつけ行政書士」として事業者に近い立場にいらっしゃる行政書士の先生方が、適切なタイミングで産業財産権保護の芽に気づき、且つ、迅速に弁護士・弁理士につないでくださることは、事業者の利益だけでなく、先生方の価値向上に資するものと考えております。ぜひともご視聴いただければ幸いに存じます。
このような貴重な機会をいただきましたこと、改めて厚く御礼申し上げます。