![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114786611/rectangle_large_type_2_eb277ce82ad1db58dd0f48f2a5aa0bd8.jpeg?width=1200)
そのお問い合わせ、電話でしてみませんか?
当店のネムリエ寝具を検討していただいている方も、既にご愛用いただいている方も、購入・使用する上での気になること、不安なこと、
色々あるのではないでしょうか?
その内容、わたしたちスタッフと電話でお話しませんか?
例えば…
「〇〇について聞きたいけど、メールだとなんて伝えればいいか分からない…」
「△△について、気になる、すぐに知りたいなあ」
![](https://assets.st-note.com/img/1693366011035-A9VmbbWh5W.jpg)
当店へのお問い合わせや相談の方法は、この2通り。
・お問い合わせフォームからお問い合わせ(返信は翌営業日以降です。)
・お電話
お問い合わせ方法はお好きなもので大丈夫。
でも…
私たちは電話で直接皆さんとお話したいと思っています!!
「電話かぁ…直接話すのなんて面倒だなぁ」
「電話で話すの苦手なんだけど…」
と思った、そこのあなた!
では、なぜ電話の方が良いのでしょうか・・・?
◇電話の良いところ①:「話すことで疑問がすぐに解決できる」
早く注文したいけど、気になる部分がある!
でも、返事が明日以降になるかもしれない…
電話なら知りたい情報が”いま”手に入ります!
◇電話の良いところ②:「話すことで、頭の中が整理される」
「電話よりメールの方が気が楽だけど、文章が伝わるか心配…」
「聞きたいことがたくさんあるけど、どうやって・何から伝えたらいいか
分からない…」
確かに、メールだと自分で状況を整理しながら、文章にしないといけないから大変ですよね。
でも、電話なら大丈夫です!!
疑問やお悩みで、頭の中がいっぱいいっぱいになってしまうことがあって
当然です!
そんな人こそ、わたしたちスタッフとお話しながら、一緒に情報やお悩みを整理していきましょう!
また、お話しすることで、ご自身でも新たな気づきがあるかもしれません。
◇電話の良いところ③:「話すことで安心感を得られる」
ネットショップでお買い物をする時に、
「どんな会社が運営しているの?」「スタッフの雰囲気は?」
と思うことはありませんか?
スタッフが1対1でお話しさせていただくことで、
ネットショップだけど、まるで店頭で商品を選んでいるような、
『安心感』を感じていただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693894189266-yttLNOMrX2.jpg?width=1200)
◇実際に頂いたお客様からのお声
・ホームページを見ただけでは判断できないことも、電話でやりとりすると良く理解できた。(50代女性)
・診断を受けた後 よくわからなかった点を電話で質問、相談できた。(60代女性)
・何度でも相談させてもらえたのがありがたかった。3回電話でお話させてもらった。一度相談すると、その相談に因って後日に新たな疑問が湧くタイプなので、何回かに分けてお話させてもらえるのはとても助かった。(40代女性)
いかがでしたでしょうか?
少しでも、
「電話してみようかな」
というお気持ちになっていただけたなら幸いです。
どんな小さなこと、些細なことでも構いません。
お電話、お待ちいたしております!!
![ネムリエ敷布団・マットレス商品説明](https://assets.st-note.com/img/1692695175261-GVjRI7ik8D.png?width=1200)
パーソナル寝具ブランド「ネムリエ」
![ネムリエなんでも相談室](https://assets.st-note.com/img/1692695139279-2CTzSObjbO.png)