
なかむら屋@上野毛(2022.04.08訪問)
告知他
・過去の更新は蒼風拉麺探訪をご覧ください
・ブログからの転載記事になります
・こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。
・こちらから好きなものをお買い物をするだけでも蒼風に微量ですが還元されます。
レビュー
こんにちは。この日はRDBでブックマークしていたお店の中から「なかむら屋」さんをチョイス。
最寄りは上野毛駅とありますが、実際の位置は上野毛と等々力の間くらい。道が直線なのもあって、若干上野毛からのほうがアクセスがいいかな?という塩梅です。
ラーメンショップ系ということなんですけど、ラーメンショップ自体数回行った程度で記憶もかなり怪しく、まっさらな状態での訪問です。

ビジュアルは家系に近く、実際味わいも近いには近いんですが、やっぱり一線を画します。全体的に優し目の作りで、家系のようなライスが欲しくなる感じはそこまで無いですが、これくらいのほうが単体としては食べやすい気もします。多分、その日の気分によりますが。
トッピングはネギラーメンにしたため、ネギ、チャーシュー、のりにわかめという塩梅。ここでも家系っぽさと、そうでない部分が混在します。
わかめトッピングは自分の食べる種類が偏ってることもあるとは思いますがあまり見かけない印象。相性はまずまずでした。
それ以外だと増したネギも美味しいですが、チャーシューが結構好きな感じ。最初に浮かんだワードはなぜか「ラーメン屋のチャーシュー」でした。肉感はしっかりとしつつ、固すぎない按配と、やや強めの塩気。個人的にはこちらを増すのがオススメかな。
ご馳走様でした。次に来るときはつけ麺かな。
簡易評価
コスパ→4.0/5点
オススメ度→4.0/5点