![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77326613/rectangle_large_type_2_72ffa007bcc54294c4db6ec256403f26.png?width=1200)
【遊戯王】デュエリストパック -輝石のデュエリスト編-新情報雑記(2022.04.27)
告知他
・商品の情報についてはこちら
・こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。
・こちらから好きなものをお買い物をするだけでも蒼風に微量ですが還元されます。
・パック発売日前後に一定期間有料記事となる可能性がございます。
・2022年11月以降にこちらで無料版が公開される予定です。
再録情報
5/21(土)発売
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) April 27, 2022
【デュエリストパック - 輝石のデュエリスト編 -】
✨━━━━━━━━━━━
収録カード公開❗️
『予見者ゾルガ』
『融合』収録❗️
━━━━━━━━━━━━✨
✅商品HPhttps://t.co/0lxba6sdsX pic.twitter.com/zG2Kqe1hlE
![](https://assets.st-note.com/img/1651062992893-pC6tO5pIOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651063064529-UcTaGLgif7.jpg)
《予見者ゾルガ》
効果モンスター 星4/地属性/天使族/攻1700/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「予見者ゾルガ」以外の天使族・地属性モンスターが存在する場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 その後、自分は自分及び相手のデッキの上からそれぞれ5枚まで確認する。
(2):このカードをリリースして召喚されたモンスターの攻撃宣言時に、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 そのモンスターを破壊し、相手に2000ダメージを与える。
![](https://assets.st-note.com/img/1651063109156-WWJkFScbg6.jpg)
《融合》
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
雑感
再録カードなんですけど、《予見者ゾルガ》がどこで登場したのか全く覚えてなかったというね。PRISMATIC GOD BOXだったんですね。
登場当時は方向性もそこまで定まっていなかったことで、あんまり有用性が高くなかった印象ですけど、今回の強化で、地属性・天使族で固めてデッキを使う可能性が出てきたので、大分使いやすくなったんじゃないかと思いますね。
《墓守の罠》によるサーチにも対応しているので、展開自体はしやすいです。
また、デッキトップを確認する効果も、《墓守の罠》とのシナジーに期待出来るようになっています。
効果も相まって展開自体はしやすくなりましたが、(2)のバーン効果を用いるかと言われると依然として微妙なところでしょうか。
ただ、このパックの新規と合わせることで使えるようになっているので、再録としてはあっていると思います。
《融合》はもう説明不要なカードですね。このパックではアマゾネスで用いることになるため、その相性を加味しての再録でしょう。
長らくやっているプレイヤーからすれば必要のないカードではありますが、需要の高いカードなのは間違いないので、再録としては悪くないと思います。高騰はしてないですけどね。
関連カード
《墓守の罠》
永続罠
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する限り、 相手は墓地のカードの効果を発動できず、墓地のモンスターを特殊召喚できない。
(2):お互いのメインフェイズに、手札を1枚捨てて発動できる。 デッキから「墓守」モンスターまたは天使族・地属性モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードが表側表示で存在する場合、相手ドローフェイズのドローの前に、カード名を1つ宣言して発動する。 通常のドローをしたカードを確認し、宣言したカードの場合、墓地へ送る。
※今回のパックに収録
※定価は1,320円です
※定価は2,475円です
※定価は4,950円です
※定価は2,475円です