
【遊戯王】HISTORY ARCHIVE COLLECTION新情報雑記(2022.02.16)
※商品の情報についてはこちら
※こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。
※こちらから好きなものをお買い物をするだけでも微量ですが還元されます。
新規収録情報
2/19(土)発売
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) February 16, 2022
【HISTORY ARCHIVE COLLECTION】
✨━━━━━━━━━━━
収録カード公開❗️
『伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー』
━━━━━━━━━━━━✨
✅商品HPhttps://t.co/hVznJfS56k pic.twitter.com/jjDlOZJ1fM


《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》
儀式・効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500
「カオス・フォーム」「超戦士の儀式」により降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):自分ドローフェイズのドローの前に、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このターン通常のドローを行う代わりに、デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分バトルフェイズ中に相手は効果を発動できない。
(3):通常モンスターを使用して儀式召喚したこのカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
雑感
初代の強化ですね。何で来るのかと思ってましたけどカオス・ソルジャーでしたね。過去にも一度儀式でリメイクされている……んですけど、こっちの方がリメイクっぽい見た目をしていますね。
やっぱり目を引くのは3つ目の効果でしょうか。全体デッキバウンスは恐らく考えられる中でもトップクラスに強力な部類の除去で、素材に通常モンスターを含んでいればいいので、《高等儀式術》の他、正規に手札を用いて儀式召喚をした際でも効果を付与できますね。
効果の発動に関しても(2)でサポートが出来るので、バトルフェイズに入りさえしてしまえば、基本的には効果を発動できると思ってよさそうです。
一応遊戯のカードですが、《カオス・フォーム》を用いることが出来る部分と、レベルを考えると、ブルーアイズデッキの方が違和感なく採用が出来そうな気がしますね。

《高等儀式術》
儀式魔法
儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、デッキから通常モンスターを墓地へ送り、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。

《カオス・フォーム》
儀式魔法
「カオス」儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地から「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を除外し、手札から「カオス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
※定価は4,950円です