
DAWN OF MAJESTY新情報雑記(2021.04.07)
新情報
収録カード公開‼️
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) April 7, 2021
【4/17(土)発売 DAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)】✨『星風狼ウォルフライエ』✨収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/1lFhqurqBo pic.twitter.com/U3tLm1QlmQ
《星風狼ウォルフライエ》
シンクロ・効果モンスター
星9/風属性/獣族/攻2500/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):「星風狼ウォルフライエ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):攻撃力4000未満のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカード以外のモンスターの効果が発動する度に、このカードの攻撃力は300アップする。
(3):1ターンに1度、このカードの攻撃力が4000以上の場合に発動できる。このカードと相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。
最近定期的に突っ込まれる汎用エクストラ枠ですね。タイミング的にデュエリストパックとのシナジーを期待してるんじゃないかと思いますね。風属性ですし。
効果は攻撃力アップと、条件付きの相手モンスター全バウンスってことで……うーん……(3)の効果自体は強いと思うんですけど、そこまでいくかどうか、ですね。
一応、(2)の効果は自分のモンスターでもいいので、これを展開した後に、更に展開を行っておくと、そこそこ抑止力としては機能すると思うんですが、そこまでの展開が出来るかどうかって感じ。
効果の発動自体は無効にしてくれないのと、バウンスでしかないっていう点が気になるところ、でしょうか。
どうなんでしょうね……レベル9なので、これを展開するだけで精一杯になりそうな気がしないでもないんですよね……ただ、電脳堺あたりのデッキなら選択肢の一つにはなる……のだろうか。ちょうど一枚規制で持ってかれましたし。
※定価は4,950円です。
※定価は118,800円です。
関連記事
その他の情報はこちら