![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77585470/rectangle_large_type_2_f99e67c1b2403227685ed5d370097c4b.jpeg?width=1200)
イザナミノ麺@溜池山王(2022.03.14訪問)
告知他
・過去の更新は蒼風拉麺探訪をご覧ください
・ブログからの転載記事になります
・こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。
・こちらから好きなものをお買い物をするだけでも蒼風に微量ですが還元されます。
レビュー
こんにちは。この日は気になっていた「イザナミノ麺」さんに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651060143412-3LGOAurmBe.jpg?width=1200)
溜池山王なんて多分こういうことがないと降りることはない気がします。
公式ツイッターのプロフィールどおり12番出口から出ると、斜め向かいにありました。なるほど分かりやすい。
麺量はかなり少なめからオーダー出来ますが、300gをチョイス。400gから追加料金がいるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651060199590-noUbs7lCND.jpg?width=1200)
背脂だけマシで、後は普通。ニンニクの入り方が分からなかったので普通にしましたが、これならマシでも良いかもですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1651060208288-pKS1xa8Em5.jpg?width=1200)
スープは微乳化くらいのもので、カドを感じない、優し目の味。甘じょっぱな醤油が中心で、接しやすい味わいですね。
対して麺は平打の太麺で、ややゴワッと感のあるもの。しっかりスープと絡み美味しい。
豚は1枚。厚切り目のものが入っています。赤身強めのほろっとした食感のもの。これくらいの食感が一番好きです。個人的には。
野菜のマシなんかもそこまで暴力的ではなく、全体的に接しやすいけど、決して薄っぺらくはない完成度で美味しかったです。麺量もかなり少なめから選べるので、初心者(?)でもオススメできると思います。ご馳走様でした。
簡易評価
コスパ→4.0/5点
オススメ度→4.0/5点