10月振り返り

10月が終わったみたいです。

今年はハロウィンを全く感じなかったなー。
去年は最寄り駅に仮装をした子供が沢山いてかわいいなーって顔をしながらニヤニヤしながらハロウィンを感じたんですけど今年はそれすらなかったですね。

それはさておき、10月はたくさん文字を書いてみました。
文化の秋ってやつですね。
だいたい最寄り駅に向かう途中になにかこっかなーって考えて、通勤電車に乗ってる1時間の間に書くって感じでした。

何を書くか決めるまでは悩むんですけどテーマが決まったら意外とすらすら書けるものですね〜。
文章表現とかまだまだ下手くそな感じがしますが、これからですかね。

頭の中で考えていることをなにも考えずに書いているとどんどん無意識にネガティブな内容になっちゃうのでそれを打ち消すように楽しげなことも書いてみました!

コレとか

このエッセイは情景描写を書いてみたいなーっと思って風景を文章で美しく表すというところに着目して書いてみました!
頭の中で風景が想像できたのであれば幸いです。
旅行に行く前になんで旅行をディスるようなこと書いてんだってのはありますが、、、

あとはちょっとした小説も書いてみました!

小学校に転校生がやってくる!
転校生はクラスの人気者で、ちょっぴり大人でちょっぴり悪い。
大人になりたい小学生のぼくは、その転校生に憧れていく、、、っていう話です。

実話半分フィクション半分って感じです。
がんばって書いたのでよかったら見てネ。

個人的にはショートショートとか書きたいんですよね。星新一好きなので
世界観は思いつくんですけどオチが思いつかないんですよねー。
引き込まれる世界観を土台としながらオチもつけないといけないのが難しい!
お笑い(?)のセンスがない!
あれかける人すごいなと自分で考えてて初めて気づきました。

11月はオチを思いついたらショートショート書きたいな

いいなと思ったら応援しよう!