IMGP4615のコピー

冬仕舞い

地デジ波観測のためギリギリまで粘って、12日に冬仕舞いしました。

豪雪に押しつぶされて破損する恐れがあるので、立ち上がり管は取り外します。

水車は足場用鋼管とコンパネで作った雪囲いの中で吊るして保管します。

このまま雪囲いごとブルーシートで覆って一冬を越します。
昨年はこんな感じでした。

続いてアンテナ周りです。
FMアンテナとホイップアンテナは着雪による破損などの心配はあまり無いと思われるのでそのままにしました。素子が細かく並ぶ地デジ用30素子パラスタックアンテナは雪が積もりやすく重みで折損する恐れがあるので、取り外して家の中に保管しておきます。吊架線は取り外せる構造になっておりますが、試しにそのままにしてみます。2月頃の雪が最も多くなる時期にこの高さに届くか届かないかぐらいの所まで積もりますが、大丈夫なら毎年片付けたり設置したりする労力が低減できるのでギリギリを攻めます。

半年間お世話になりました。また来年。

雪が解けてまたここへ来られるのは5月頃になります。冬ごもりの間無事故でありますように。(特にアンテナ周り...)

***

未完成のハードウェアでなんとか地デジ波の観測はできました。約12日間の短い期間の連続データが得られました。雪が全て融けて晴れ渡る小春日和となったり雨が降ったり強風だったり大雪に吹雪だったり、この12日間に天気が目まぐるしく様々に変化しました。統計的な参考に値する情報としては不十分かもしれませんが、変化が面白いデータが取れたかもしれません。

#雪 #DIY #アンテナ #発電 #水車

いいなと思ったら応援しよう!