![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134553724/rectangle_large_type_2_ed9b524aad725d6962cf177c1726982c.png?width=1200)
健康麻雀の大会で優勝できた
朝倉康心プロがゲストに来る
久しぶりに健康麻雀を打ちに行こうと考えて
かぼちゃ倶楽部の調べてみると
ASAPINさんがいらっしゃるとのこと。
3月20日(水・祝)はCHALLENGEリーグ第5節
— かぼちゃ倶楽部 (@KabochaClub) February 29, 2024
【特別ゲスト:朝倉康心プロ】と必ず1回同卓できます
初代・11代天鳳位&W魂天、ネット麻雀界のカリスマ・ASAPINがついに参戦!最高位戦でもAリーグ所属。リアル・ネット麻雀ともに圧倒的な実力を発揮する朝倉プロの深すぎる麻雀を体感しよう!! pic.twitter.com/TSLJhpeZRJ
著作をめちゃくちゃ読んでいました。
ツイッターもフォローしてます。
著書『超次元麻雀』を買いに行く
大会は12時から
「本にサインを書いてもらいたい」と考えて
急いで東京駅近くの丸善へ向かう。
(早朝から開いてる大型書店はここが一番)
大会のルール
![](https://assets.st-note.com/img/1710936871408-hQXBcfOH0z.jpg?width=1200)
Mリーグルールに準拠
半荘6回のトータルを競う
45分で打ち切り
ASAPINさんと必ず1回同卓できる
ASAPINさんに褒められる
![](https://assets.st-note.com/img/1710936941995-BMJCGJ5Bs8.jpg?width=1200)
33444577m789s567p ドラ3m
牌姿はm以外は覚えてない。
順子だったことは覚えてる。
リーチはするんだけど
打牌候補は4mか5m
仕掛けているASAPINさんに4-7mが危なくて
自分で5枚を使っている
2-5mに取るにしても
ドラ表を含めて2mが3枚切れ
ここで5m切りリーチを選択
結果は流局したけど
ASAPINさんの待ちは4-7m
対局後に褒めてもらえて嬉しかった。
半荘4回を過ぎて疲れてくる
![](https://assets.st-note.com/img/1710936966880-TKpeQk675o.jpg?width=1200)
しっかり睡眠をとって挑んだけど
めっちゃくちゃ疲れてくる。
ドラを見逃して中張牌(4s)のドラを親に鳴かせてしまう
鳴きたい役牌を見逃してしまう
プレッシャーで胃が痛くなる
![](https://assets.st-note.com/img/1710937045988-ioohV9jq92.jpg?width=1200)
初回はラスだったけどその後は3連続トップ
トータルでもトップに躍り出た。
七対子の待ち選択がかなりハマった。
ここぞというときにはちゃんと親に押せた。
最終半荘を残して2位と55ポイントほどの差
「トップ取れたら確定だなー」
「二着でも普通のトップなら耐えそう」
とか考えていた。
優勝が懸かった状態で麻雀を打つことなんて初めてなので
めちゃくちゃプレッシャーで胃が痛かった。
僅差で優勝した
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134560896/picture_pc_431d82139d504943feadfe0c5ccaf3bd.jpg?width=1200)
2位の方と0.7ポイント差で優勝
「あのときに細いアガリを取れたから」
「親にスジを押して聴牌を取れたから」
「七対子の待ち選択を間違えなかったから」
細かな一つ一つの積み重ねのお陰で
優勝できたと思ってる。
おわりに/麻雀するなら『かぼちゃ倶楽部』
朝倉プロの同卓できるだけで嬉しかったのに
まさか優勝できるなんて思ってもみなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134560923/picture_pc_789ddd7252f02999bfd3266e8b84c7ad.jpg?width=1200)
副賞のお菓子も美味しかったです。
ありがとうございました。
かぼちゃ倶楽部、とても素敵な空間です。
スタッフさんもお客さんもみんな穏やかで
お店の中もかなり広々としている。
心地よく打てますのでみなさまぜひ遊びに行ってくださいね。