こだわりが強い人は〇〇〇〇。
22時にようやく帰宅。
昼ごはんも晩ごはんも食べてなかったので、お腹ペコペコです。
僕は実家暮らしなので、いつも親が晩ごはんを作ってくれています。
ありがたいです😊
家に帰ってあったかいご飯があるのは、嬉しいですね!
結婚願望のない僕ですが、
あったかいご飯のためなら結婚出来るかも。
そんなことを言ってるから
いつまでも彼女ができません。
どうも! そうたです。
ちなみに今日の晩ごはんはお寿司でした🍣
あったかくないんかーい。
僕はわさびを醤油で溶かして食べる派です。
(外ではマナー違反なのでそんな事しません)
醤油でわさびを溶かすときに、塊がなくなるまで綺麗に溶かさないと気が済みません。
親によく
鬱陶しいなぁ
なんて言われます😅
そんな親ですが、コーヒーが大好きです。
自分で豆を焙煎して、挽いて、ブラックで。
豆の種類を変えたり、焙煎の時間を変えたり、挽く粗さを変えたり...☕️
そんなことをするたびに僕に飲ませてきます。
どう?😏
と聞かれます。
(鬱陶しいです。コーヒーは美味しいです)
でも、憎めないんですよね。
こだわりが強い人は、
独特の憎めない鬱陶しさ
があるように思います。
こだわりって人それぞれ違います。
それがその人の持ち味になっていくんだろうなって思います。
だから人と関わることって凄く面白いです。
今まで会ってきた人達も、
皆んな違った持ち味で、皆んな鬱陶しかったです(笑)
皆さんはどんな『こだわり』がありますか?
是非、コメントで教えてください!
(ジャンジャン熱く語ってください🔥)
僕は
ヨーグルトと蜂蜜を混ぜるときも、
からしを酢に溶かすときも、
めっちゃ混ぜます。
均一に混ざっていないと気が済みません😓
変なところ几帳面っていう自分の持ち味
大切にしていきたいです✨
最後まで読んで頂き、ありがとうございます🙇♂️
ではまた別の記事でお会いしましょう!
#こだわり #ゆる〜く #のんびり #書いてみた #鬱陶しい #憎めない #性格 #人と関わるって面白い #自分にとって大切なこと #大学生 #日常 #彼女欲しい #あったかいご飯 #幸せ #変なところ几帳面