マガジンのカバー画像

現代生活ロン:私の原点

120
カバー画像は有斐閣から1988年に出版された私の原点とも言える「現代生活論」の第4章生活財の消費と生活構造の91ページ の図解です。 孫引きとしての引用元は商品科学研究所+CD…
運営しているクリエイター

#挑戦している君へ

まだ痩せないよ。タニタサイズなるムック本を買い1ヶ月が経過してみて。

食欲がたんとある割に痩せるはずもなく。 この胴回りの豊かさ? いえ、みっともなさに自分で 危機感を覚えたのはいつ頃だったでしょうか? さて、タニタサイズとは樹脂製のエキスパンダーを使って 運動して痩せるという取り組みだそうです。 タニタの職員さん達により毎朝3分半という短い時間を 始業前に行ってるようですね。 税別価格1800円、2021年4月現在税込で1980円で入手しました。 このエキスパンダーは有効期間が半年とあります。 なるほど消耗品なわけです。

自画自賛の無事に”精神科”退院決定

明日にも退院決定しました。 随分無茶な生活習慣を過ごし 周囲を撹乱させてしまった。 酷く荒れていた。 荒んでいた。 文字通り寝食を忘れてしまい 能率や生産性にばかり脅迫的に なってしまった。 今こそ思う🤣急がば回れ🤣と。

退院はいつ頃に?

主治医は返事保留中です。 noteの更新モーレツ控えてようやく自分から解禁します。 まさに24時間寝食を忘れてしまい勉強に真面目いっぱい無茶してしまったので今日明日からまた再開します。 少しずつ復帰か回復を目指して頑張ります。 言葉を新たに書くよう気分良く学び良く遊びたいところです。

日本学術会議及び日本社会学会の非公認である家庭社会学を確立します。

そうたいはいわゆる学術団体に仮名じゃなかった。 加盟しておりません。 亀の歩みで沈黙を続けて早幾星霜。御年47歳です。 もちろん、国内の家政教育及び家庭経営学においても 大した実績を伴いませんでした。 令和2年つまりは2020年11月12日の 午前3時33分33秒をもちまして家庭社会学会の発起してみたいと思います。 執筆に際してのご注意点です。大前提として早速、現時点でのGoogle先生の検索結果を述べさせて下さい。 約 77,700,000 件 (0.45