見出し画像

壊れたオートフォーカス

自分は本を読んでいると一個のフレーズが頭に残ってそれ以降の文章が入ってこないことがよくある 現実世界を置いてけぼりにする感じ

10月20日にあったDaichi Yamamoto Radiantツアー千秋楽を観れる機会をいただいたので、京都に行ってきた

ライブは最高。今回招待してくださったカズヤさんもかましまくりの中、中盤で披露された曲、Find A Way に"壊れたオートフォーカス"というフレーズがあった

自分が写真を撮ってるのもあって反応してしまった。なんかかっこいい

実際に写真を撮るとき壊れたカメラを使うことはまずない。今後も多分ない

人の目を指してるんじゃないかと思う

周りに流されて勝手にピントを合わせられてしまっている

それが壊れたオートフォーカスかな

だからその時考えたのは、自分の目はせめてマニュアルフォーカスで ということ

マニュアルのレンズを通してオートのレンズを使う、みたいな

カメラのオートフォーカスはこれからも使っていきたい 楽やし。マニュアルむずいし。

けどせめて自分の目は、自分で見るべきものを決めていきたいと思った。

そんなことをライブ中に考えてたら一曲丸ごと聴き逃し、アフターパーティーのMetroでアホほど呑んで、朝の6時に河原町の裏路地で起床しました。


いいなと思ったら応援しよう!