
デヴィッド・ボウイの衣装を作るには?vol.18
初めして、22歳、デヴィッド・ボウイ好き、洋服の仕立て屋で修行中のバンブロンと申します。
ここでは私の敬愛するデヴィッド・ボウイの衣装について研究してみたり、実際に作ってみたりする私の趣味を記録していきます。
それではさっそく見ていきましょう。
デヴィッド・ボウイの衣装

HUGO BOSSとInterview Magazine主催のプライベート・パーティー開催された際のデヴィッド・ボウイ。
大谷翔平選手と契約していることでも記憶に新しいHUGO BOSSですが、実はデヴィッド・ボウイとは何度かコラボ商品を展開しており、『Heroes』のアルバムカヴァーでも着用されていたレザージャケットがリリースされていた記憶があります。
シャツの仕様。
具体的には「 スタンドカラー+スクエアシングルボタンカフス+フレンチフロント(裏前立)+ 胸ポケットレス仕様」といったデザインが有力候補でしょうか。
ボタンはポリエステルのベージュがベストマッチだと思います。
裾の形状が通常はカーヴを描く世な形ですが、こちらのシャツはスッパっと直線に切られたような形状です。このような裾のことを我々は「Lボトム」と申しております。
ここで問題点があります…私のお店で取引しておりますシャツ工房の「Lボトム」仕様にすると自動的に脇にスリットが入ってしまいます。写真を見る限りスリットなし、もしくは小さいスリットがあり見えないだけかもしれません。アロハシャツなどに多く見られる脇スリットですが、当店の脇スリットはカジュアル過ぎる印象もございますので僕が別注型を作るしかない!!っとこのシャツを見て思いました!!
2024.8.25
BamBron Sota
バンブロン・ソータ
Instagram:@bambron_ch_ch_changes