見出し画像

【note大学】紹介🌈|入会2週間で+16,000PV/月 & フォロワー1,000人達成🛫


みなさま、こんにちは!🌼

私は、ひな姫さん運営のnote大学へ入会しています。

タイトルの通り「note大学」へ入会し、
・2週間で月ペースのPV数が16,000伸びた。
・フォロワーさんが1,000人へ到達しました!

今日は、ここまで数字が伸びる基となった
note大学をみなさんへ紹介したいと思います。


🌸 note大学 の紹介!|ひな姫💖 さん運営


note大学「ひな姫💖さんが運営されています。

👇note大学のリンク


👇ひな姫💖さんのブログ


👇note大学の活用|私の実績

私なりにnote大学について概要を紹介いたします。

note大学には、以下の3つのプランがあります。

✅ 🥚たまご(初心者)▶︎月額280円(9円/日)コーヒー代
✅ 🐤ひよこ(中級者)▶︎月額980円(33円/日)ランチ代
✅ 🐔ちきん(上級者)▶︎月額2,480円(83円/日)ディナー代

わたしは、自分の実力をかえりみず、
思い切って「🐔ちきん」コースに入りました!

盛りだくさんのサービスがありますよ!

でも、私はすべてのサービスを活用できていません。

私はマイペース型であり、
自分で計画して、自分で実行するのが好きなタイプなので、

日々、思い思いの記事を投稿し、
「note大学」のみなさんの記事を読んで、
「スキ」をしたり、「コメント」を書いています。


私は、2025年2月2日に「note大学」へ入会しました。

それまで、私の実績は以下の通りでした。
・月間PV数:約25,000
・フォロワー数:約700人

そして、本日(2025年2月18日時点)、以下の実績となりました。
・月間PV数:約42,000(入会後+16,000以上)
・フォロワー数:約1,000人(入会後、+300人)


🌼クロサキナオの運営マガジン の紹介


私がここまで実績が伸びたベースには、
クロサキナオ」さんの「運営マガジン」の存在も欠かせません。

win-winの関係になることを願い、
ここであわせて、上記リンクにてご紹介いたします。

私がクロサキナオの運営マガジンに入会したのは、
2025年1月5日でした。

それまでの私の実績は以下のとおりでした。
・月間PV:最大8,000程度
・フォロワー数:350人程度

入会して約1か月で、
ひな姫さんの入会時の実績まで伸びました。

これもひとえに、クロサキナオさん、
そして、クロサキナオの運営マガジンに入会されているみなさんの
サポートのおかげです。

この場を借りて、お礼を申し上げます。

本当にありがとうございます!


🌸 note大学の「仲間」の紹介!


私のPV数やフォロワー数の伸びには、
本当に多くの仲間のみなさんのサポートがあったからこそです!

でも、すべてのみなさんを紹介するには
スペースなどの限界がありますので、

毎日、私のサポートをしてくださる方をメインに紹介いたします。


💛note&インスタで女性の自立を叶える専門家/ひろみ🎈 さん


noteとインスタを基に、
女性の自立を支援されていらっしゃる「ひろみさん」です。

note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

私の勝手な想像ですが、デキル女性!みたいなイメージです。

以前からフォローしあっていましたが、
ひろみさんの記事で、私の記事を紹介していただきました!

本当にうれしかったです!
これからも、よろしくお願いいたします。


💛ゆう🎈フルタイム共働き2児の母 さん


子育てと共働きに日々奮闘されていらっしゃる「ゆうさん」です。

ゆうさんからも、note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

先日、ゆうさんのブログにて、私のことを紹介していただきました!

直接の知り合いではありませんが、
旦那さまが、私の発信軸である国家資格「技術士」さんです。

ゆうさんの記事には、思いが乗っています。

それを一人でも多くのみなさんに知っていただきたいです。


💛青木りえ∞「素直」に今を生きる人 さん


自分に素直になること、
今を生きること、などなど

今、この瞬間を楽しんで、精一杯生きるヒントをいただいています。

青木りえさんからも、note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

私は「セルフケア」に関する所感を発信していますが、
りえさんの記事をもとに、よりよい感性を磨いていきたいと思います。


💛南空桜 |🎈マインドフルネスと異文化間🇯🇵🇦🇺の心理学ブログ さん


オーストラリアにお住まいの「南空桜」さんです。

日本とは真反対の場所から、
マインドフルネスについて発信していらっしゃいます。

南空桜さんからも、
note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

さらに、私の記事にコメントをいただいています。
いつもありがとうございます!

そして、
これからも、よろしくお願いいたします。


💛ジン🎈 さん


お母さまと一緒に農作を行っていらっしゃる「ジン」さんです。

ジンさんからも、
note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

私は実家を離れて、とある都道府県庁所在の市に住んでいます。

実家の母はまだ健在で、いつも母が作った野菜を送ってきます。

ジンさんの記事を拝見し「スキ」をいただくと、
実家の母を思い出しては、心温まる時間を体感しています。

ジンさん、これからもよろしくお願いいたします。


💛kamisamnsa🎈 さん


猛烈な残業時間を体験された「kamisamnsa」です。

私は数年前まで、残業当たり前、休日出勤当たり前、
残業手当・休日出勤手当なしが当たり前の世界にいました。
(チョ~ブラック( ノД`)シクシク…)

kamisamnsa の体験から、副業を開始されている姿が、
今の私と相通じ、私の勝手ながら、共感をいただいています。

kamisamnsa さんからも、
note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

kamisamnsa さん、今後ともよろしくお願いいたします。


💛王様のハウツー‐無能をビジネスの王にする- さん


勝手ながら、略して「王様」さん!
(気分を害されたら、ごめんなさい🙇)

王様さんからも、
note大学の掲示板で「スキ」をいただいています!

王様さんの記事は、
働くこと、生きる上での「哲学」を学べます。

しかも、
1記事あたりの文章量が、私にとってちょうど良いのです!

長すぎず、短すぎず!

すっと1記事を拝読させていただいていますよ(^_-)-☆

王様さん、今後ともよろしくお願いいたします。


👿ワタシの紹介がない、と怒り震える皆様


苦情を受け付けております。

こっそり、この記事に追加しますので、
こっそり、ご連絡ください(>_<)

「こっそり」ですよ(^^)/~~~


🌸 いまさら自己紹介|小泉士郎です!


おくればせながら、自己紹介です。

あ~、簡単にいうと、

国家資格「技術士」関連情報、
「セルフケア」関連情報を発信しています。

あと、気に入った本、動画などの雑感を書いています。

ご興味がありましたら、
下記のリンクから私の記事をご覧ください。
(自分のことは手抜き(* ´艸`)クスクス)


ってなことで、note大学の紹介と、
note大学に参加され、
私をサポートしてくださっている皆さんの紹介でした。

(あと、ちょっと自己紹介も(笑))

みな、みなさま、
今後とも、小泉士郎をよろしくお願いいたします🙇🙇🙇🙇🙇🌸🌈



#note大学
#仲間
#人生
#日記
#技術士
#セルフケア

いいなと思ったら応援しよう!

小泉士郎🎈&H|技術士(建設・総監部門)|R7筆記試験対策|セルフケア
チップでの応援ありがとうございます。 いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!