![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46193025/rectangle_large_type_2_e275068be4f205205038664dea8f1762.jpeg?width=1200)
Photo by
ashley_ppc
絵本は奥深い! うそっていろいろあるってことに気づける絵本
うそを言ってはいけない!
そう教わってきました。
嘘ってなんだろう・・・
◇あらすじ◇
子どもからみたら、うそって概念はわかりづらい。
大人になると、ひとによって違うと感じます。
そしてうそにも種類がある。
この種類がややこしい( ´∀` )
◇この絵本は奥深い◇
子どもが感じるウソ!
子どもは大人のウソを見抜いているんですね。
ウソをいってはいけないと教わりながら、
ウソの中身については話してこなかった。
そうだったのだ。
そこに気づかせてもらった絵本。
なにがほんとうで、嘘なのか?
話してみるのがいい!!!
あいての境界線がわかるのもいいし、
共通の認識を確認するのもいい
こどものからみた視点に、はっとする絵本です。
【おすすめ】
幼稚園から小学校入園前
小学生3年生以上
思春期さん
この絵本のイメージに、Photo by ashley_ppcさんのくものイラストを選びました。ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![あかるく たのしく やわらかく♫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36759923/profile_10eec0d456a31a1a31acbf2841e5f0c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)