見出し画像

「ドバイドリーム掴みたい」

靴磨き世界一周ヨーロッパ編182日目

深夜3時過ぎ、ドバイの空港に到着。


実際はドバイは国ではなく、「アラブ首長国連邦」
の1つの連邦である。


なので、靴磨き世界一周22ヶ国目、
「アラブ首長国連邦」にやってきた。
#なんか歯切れ悪いぞ


飛行機から降りたら、標識の文字が
アラビア語で書いてあった。


トルコ語はアルファベットに近い表記だったが、
ドバイまでくれば完全にアラビア語になるんだね。


全く読めない。


入国審査をしていたスタッフ?警察?の人達
は真っ白の衣装に黒い輪っかみたいなのを頭に
かぶっていた。


あれがアラブでいう清楚なのかなぁ。


私の入国審査の番が来た。


毎回この時は緊張する。


「何の目的でドバイに来た?」

と質問され、

「旅行です。」

と応えた。


それ以上何か聞かれることはなく、

「Have a nice trip」

と言われてパスポートと"何か紙のような物"
を渡された。


ん、なんだこの紙のような物は?


え、SIMカードやん!!


SIMカード全員に無料で配ってるの!?


どんだけお金有り余っとんねん!!


これまで22ヶ国、あらゆる空港で入国審査
をしてきたけど、初めてSIMカードなんて
もらったよ。

もらったSIMカード



新しい国に入ったら2つやることがある。


一つはSIMカードを購入すること。


これはもう入国審査の時にもらったから、
ギガがなくなるまではこれを使うのでクリアだ。


もう一つは両替。


ドバイの通貨は「ディルハム」という。


1ディルハム=約40円


空港で両替したら、15000円が300ディルハム
で返ってきた。


その後116ディルハム〔4800円〕でメトロとバスが
1週間乗り放題のカードを買ったので、もう手持ち
が184ディラハム〔7400円〕になった。


こうなったら無駄にメトロとバスを乗りまくって
やろうと思う。
#元を取りたい


人類史上初??のドバイに靴磨きするために
入国した靴磨きトラベラー。


ドバイで靴磨きやっていいのか、
どうかも正直分からない。


でも私は、ドバイドリームを掴みたい。


ドバイで靴磨きしていただいたお金で、
7つ星ホテルに泊まりたい。
#前も言ったけど星って5つが最高じゃないの




靴磨き世界一周22ヶ国目、アラブ首長国連邦、
ドバイ編スタート。

空港で一夜を過ごした。ここから這い上がるんだ


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
「靴磨き世界一周ヨーロッパ編報告会」
          〜地球に何しにきたん?〜

2024年1月〜4月 日本全国15ヵ所

参加費:大人3,000円    高校生以下無料

↓申込、詳細はこちらから

いいなと思ったら応援しよう!