見出し画像

2024年 寄付レポートの公開 #寄付月間

2024年は、15団体/個人に109,990円を寄付しました。
・単発寄付9件、合計49,000円
・継続寄付6団体、合計60,990円

2024年も年の瀬になりましたね。毎年恒例の今年の寄付先をレポート形式で公開していきます!

今年は、特に手取りの1割を寄付、という風に割合は決めずに、寄付したいPJにその時にできる金額で応援していきました。

簡単に今年の寄付先と寄付した理由を紹介していきます。

支援した寄付キャンペーンのバナー一覧

【単発寄付】

2月
#1
寄付先:HWA (Human Welfare Association)
キャンペーン:『難民キャンプの子どもたちに教育の機会を!』
寄付額:10,000円
寄付した理由:長谷川瑠璃華さんが難民キャンプで暮らすロヒンギャの子どもたちの教育支援のために、立ち上げたばかりのNPOでクラファンに挑戦されるということで応援。どんな方でも友人の最初の一歩を応援するのはポリシーにしたい。

#2
7月
寄付先:NPO法人 Colorbath
キャンペーン:ネパール チャイ・ティーで、日常の中に優雅なひとときを
寄付額:9,000円
寄付した理由:ネパールやマラウイを舞台に教育支援・ソーシャルビジネスに挑戦しているColorbathさんの新規事業?を応援。実家に届いたそうなので、今度帰国した時にリターンのチャイを片手に優雅なひとときをすごしたい。

#3
8月
寄付先:NPO法人PIECES
キャンペーン:子どもたちの生きる地域に「信頼できる他者」を増やしたい!
寄付額:3,000円
寄付した理由:以前、Earth Companyでもコラボイベントをさせてもらっていたり、仲いい友達がずっとか変わってきたPIECESが代表交代のタイミングで挑戦されていたクラファン。新たに代表に就任された斎さんの決意を感じて、応援。最後まで諦めない姿勢に勇気づけられました。参加したオンラインイベントでの「代表を孤立させない問い」とか「NPOにはユーモアさが必要だよね」とか、確かに!と、頷いて聞いてました。

#4
寄付先:任意団体 災害NGO結~yui~
キャンペーン:2024年9月 能登半島豪雨緊急支援(災害NGO結)
寄付額:3,000円
寄付した理由:ファンドレイジングスクールでご一緒してた友人が、1月以降ずっと能登復興の現場に入っていて、日頃からFBでの活動を拝見していて、自分もなにかできることがあればやりたいなと思っていたタイミングで、豪雨被害への緊急支援を応援。帰国した際には、現場でボランティアにいきたい。

#5
寄付先:認定NPO法人 very50
キャンペーン:【緊急支援】激動のバングラデシュに生きるストリートチルドレンに希望を!
寄付額:5,000円
寄付した理由:バングラデシュは、e-Educationでインターンしている時代から関わりが深くて、2019年8月に首都ダッカにいったり、現地にもたくさん友だちがいるので、内変があった時は結構心配でした。FBでキャンペーン始まったのを拝見していたタイミングで、Very 50の代表の亮さんがふらっとバリに来られて、直接現状もお聞きして、応援せねばと思い支援。

#6.
寄付先:NPO法人 LeapFor
キャンペーン:通常単発寄付
寄付額:3,000円
寄付した理由:学生時代にいただいていたトビタテ留学JAPAN奨学金の卒業生コミュニティー活性化のために、NPO法人化した団体を応援。トビタテには恩を感じているが、なかなか還元できていないので、何かできそうなことがあれば関わりたい所存。

https://leapfor.org/#donation

寄付先:一般社団法人ココロエデュケーションラボ
キャンペーン:古民家を活用した防災拠点となるこどもたちの居場所を作りたい!
寄付額:3,000円
寄付した理由:こちらもファンドレイジングスクール同期の挑戦を応援。地域に根を張って、地に足ついた支援活動はどんどん応援していきたい。人と人の繋がりが見えるプロジェクトで、とっても素敵だなと。自分もこういう活動やりたい。

寄付先:一般社団法人 Earth Company
キャンペーン:360トンの廃棄物を命を救う石けんに〜80万人の難民に支援を〜
寄付額:8,000円
寄付した理由:実は自団体のクラファンにも、毎回寄付はしているのです。実行者でありながら、寄付者としての自分もぜひ応援したいと思えるようなキャンペーンにしようと毎回思っています。


寄付先:Docu Athan
キャンペーン:表現の自由を奪われたミャンマー人クリエイターたちを応援したい!
寄付額:5,000円
寄付した理由:ミャンマー軍に拘束されていた久保田くんが立ち上げた団体の初クラファン。久保田くんは、2019年2月にロヒンギャの映像作品を作った際のエピソードを直接聞いたりしていたので、今こうしてミャンマー人のクリエイターたちを応戦する活動するということで、Xで見かけてすぐに応援。


【継続寄付】

寄付先:Homedoor
寄付額:12,000円(毎月1,000円)
累計寄付額/期間:59,000円 / 4年11ヶ月
寄付した理由:2019年2月から寄付を続けている大阪でホームレス支援に取り組むHomedoorさん。今年は、不動産購入のために3億円融資を受けて、代表が毎月125万円の返済の状況をXで公開してて、NPOの資金繰りのリアルを感じました。すべてのNPO経営者に尊敬の念を!


寄付先:MyMizu
寄付額:12,000円(毎月1,000円)
累計寄付額/期間: 24,000円 / 2年4ヶ月
寄付した理由:昨年に続いて給水アプリを作っているMyMizuに寄付。Mymizuももう5年目と聞いて、びっくり。40万DL+Baby誕生おめでとうございました!(RobinさんのInstagramより)

寄付先:LivEQuality Hub
寄付額:12,000円(毎月1,000円)
累計寄付額/期間:20,000円 / 20ヶ月
寄付した理由:去年30万円のご寄付をしたLivEQuality HUBを、継続的に応援。その時の体験談のこちらのnoteが、代表の岡本さんが講師を担当されているグロービスの生徒さんたちの中でもシェアしていただいてるということで、嬉しい。あとは、この寄付がきっかけで、LivEQuality大家さんのインパクトボンド発行も応援できたので幸。

寄付先:日本ファンドレイジング協会
寄付額:12,000円 
累計寄付額/期間:
寄付した理由:2023年3月に認定ファンドレイザーの資格を取ったのて、その更新日としての寄付。寄付月間もファンドレイジング大会も、来年はぜひ積極的に関わっていきたい。ファンドレイジングを学びたい方には、ファンドレイジングスクールが超絶オススメです。

寄付先:慎泰俊さんnote
寄付額:12,000円(毎月1,000円)
累計寄付額/期間:
寄付した理由:昨年に引き続き経営者の方の毎週の振り返り方を学びたくnoteを購読。購読料は全額寄付されているので、こちらもカウント。


寄付先:會澤 裕貴さんacademist
寄付額:990円(毎月330円)
累計寄付額/期間:990円/2024年10月
寄付した理由:研究テーマがどんぴしゃなので、入会。コーヒー1杯分で負担感なく参加できて、メルマガ感覚で読めるのがいい。今後どう研究が発展していくのか楽しみ。

【番外編】
奨学金を返し終わりました。社会人になってから毎月12,000円返していたんですけど、思い立って繰り上げで残金を一括返済。借金があるのが気持ち悪くて、キャッシュフロー的にも問題なさそうだったので、2024年以内に決着。

今年の振り返りと来年の抱負

今年は、寄付をたくさんするよりも自分のためにお金を使うを優先した年だったので、最終的な寄付額が手取りの10%には達しませんでした。

特に意識せずにこれ!と思うプロジェクトへの単発寄付+継続寄付で、109,990円となったので、現段階での自分の年間ミニマム寄付額は10万円くらいかなというのがわかりました。最低10万円~最高手取りの10%が寄付レンジ。

来年の抱負は、寄付以外で自分の時間を寄付する関わり方を1つでもできればいいなと。もっと他の団体のファンドレイジングにも関わりたいし、自分のファンドレイジングスキルやネットワークも広げていきたい所存。

2024年もお疲れ様でした!2025年もたくさん寄付したいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!