
2018年10月3日「鬼ごっこ」
あんなに暑かった夏もすっかり終わり、朝晩はずいぶんと涼しくなりました。
いつのまにか、ちらほらと稲刈りの風景も見るようになりました。
幼稚園、学校とお休みの日、子どもたちと村の近くの南公園へ遊びに出かけました。子どもたちは皆いろいろと忙しく、3人揃っての外出はホントに久しぶりです。
「鬼ごっこしよう!」
「んじゃ、鬼ねぇ~。」

そう言うと、私を鬼にして子どもたちはいっせいに走り出します。
子どもたちはつかまりそうになると、
「もっと遅く走って~」
「走ったらいかんとよ~」
「え~っ!何それ!?」
子どもたちには大変都合の良い言葉を受けながら、老体の私はそれなりに懸命に走って追いかけます。
でも・・・やはりもう・・ギブアップ!
「休憩~!おばさんはきつい~!!」と、そう言って子どもたちをベンチに座らせてみると・・。
(おっ!なかなか良い感じ!)
そう思ってつい写真を撮りました。

今津湾と青い空もプレゼントされて・・鬼ごっこ、終了~!
ファミリーアシスタント 殿崎
いいなと思ったら応援しよう!
