![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119841703/rectangle_large_type_2_6aa9442fbb4da517492eb40dda801970.png?width=1200)
2018年7月26日「あっという間・・・」
暑い、暑い、暑い~!
毎日この言葉しか出てこないですね。
村の子どもたちも元気ではありますが、やはり今年の猛暑は強敵です。
外で遊ぶのは幾分減ったような・・・。
・・という事で育親さんの休養日、少しでも暑さを忘れようと花火をすることにしました。
このお家の2人の子どもたちにその事を伝えると、喜ぶ喜ぶ!
「花火する?」を、事あるごとに繰り返します。
「お風呂入って、ご飯食べて、宿題してからだよ。」
ははっ・・花火の威力は凄いです。宿題のペースが速い!
![](https://assets.st-note.com/img/1698209372271-Fz9ao4NLDI.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1698209377440-QCL76CRV6t.png)
花火はホントに楽しかったです。
「パチッ!ペチッ!パチッ!ペチッ!」
両方の手でぐるぐる回しながら 「二刀流~♪」
もっとやりたかったけど、あっという間におしまいです。
「えーっ!もうないと~!」「もっとやりた~い♪」
・・・残念ながらもう終わりです。
でも・・・
ほら!耳を澄ませば百道の花火大会の音は聞こえるよ。
これで我慢してください・・・・な!
ファミリーアシスタント 殿崎
いいなと思ったら応援しよう!
![認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80243475/profile_d13a325119347297079e8e66ef22e9c7.png?width=600&crop=1:1,smart)