
専業主婦って楽そうですか?
主婦業も専業だと大変です

先日夫に言われたひとこと
「平日時間なんてたっぷりあるだろ。」
それは久しぶりに夫が土日休みだった時。
私は在宅ワークで日曜日が締め切りの執筆が2本ありました。
どうしても終わらせたいので
夫に、私は留守番してるから子供たちと出かけてと
お願しました。
前日は子供たちの友達家族大勢でバーベキュー。
(夫なし)
もちろん執筆する暇はありません。
そこで夫に言ったのです。
そしたら冒頭の返事が返ってきました。
いや、平日時間ある?
ないないない!!!
主婦業って大変よ?
ただ会社に行くか家にいるかの違いくらいよ?
「仕事」としてとらえるのであれば
主婦業もそうとう忙しいんですよ。
うちの男子は家のことを一切しないので
全て私が行います。
共働きが多い中
小学校のPTAもこなし、町内の役員もしています。
子供の習い事の送迎もすべて私がしているし。
これって、平日時間あるって言える?
そう言いたくなるのをぐっと我慢しました。
収入で決めるのは良くない

専業主婦をしてよく言われるのは
「稼いでないくせに。」
ええ、稼いでいません。
今は在宅ワークをしているので
少しは稼いでいますが
共働きのお母さんに比べたら半分以下です。
でも収入で決めつけるのおかしくない?
何かの統計で
主婦業を時給で換算すると
1時間900円くらいですって。
まあ普通のバイトに比べると低いです。
ただ!
ほとんど休んでいません。
一日に10時間以上は働いています。
なんなら休日なんてもらったことはないですよ。
ホントに時給で換算しますか?
多分、そこら辺のパートより高くなると思います。
だから、主婦業は収入で決めてほしくないのです。
いいこと悪いこと

アコさん、とても偉そうに言ってますね。
けどたかが主婦でしょ?
って思う人もいるかな?
いや、いていいと思います。
さっきは主婦業1日10時間とか言ってましたけど
それはちょっと言い過ぎかもww
今だってこれをスタバで書いているんだもん。
そう考えると楽なのかもしれませんね。
私は何とか自分で稼ぎたくて
在宅ワークという仕事をしています。
もちろん主婦業をおろそかにはしてません。
これは自分の意地?かも。
主婦業を甘くみんなー!
主婦業しながら在宅ワークもできるんだぜーって
言いたいだけかも。
ただの自己満ですねw
それでも今は子供たちも少しずつ手を離れ
主婦業長く続けると手を抜ける場所もわかり
少しずつ自分の時間をもてています。
だって主婦業トータル20年くらいだもの!
ベテランでしょ?(笑)
専業主婦してると
いいね、働かなくて
随分いい生活してるんじゃない?
って言われます。
それは、家族とのコミュニケーションと
努力の結果なんです。
まさに主婦業を長年してきた賜物です。
だから、専業主婦も誇らしい仕事。
別に劣ってないんです。
だから世の中の専業主婦の皆さん!
胸張って生きていきましょ♪