
日記 / 身体と季節と食べもの / TOEICの結果
◌𓈒 Day 128 𓈒𓋜
長女が積み木でメッセージを作ってくれました(写真)。
記念にnoteに載せてみました。
ありがとうね。
*
ここ数日で、家に今スイカが3つほどやってきたのです。
夫の畑で採れたものと、頂き物と…どれも、丸い大きめのやつ。
でも、身体はスイカじゃなくて梨やぶどうの方を美味しく感じるようになっていて、子どもたちも同じくそんな感じで、スイカが減らない。。
なんか、季節の変わり目って、いつもこんな感じだなーと思う。
食べ飽きたからもういらないっていうのもあるとは思うけど、やっぱり身体と季節の食べ物って関係してるね。
*
先日受けた18年ぶりのTOEIC、結果が返ってきました。
Listening 480 / 495
Reading 350 / 495
合計 830 / 990点満点
…という結果。
目標の900点に70点も及ばず。
予想していたよりは点数取れていたけれど、Readingは全問解き終わらなかったしね。。
長文問題が最後15問(大問3個分、確か。)ほど解き切れずだったので、適当にマークして試験終了という。
TOEIC終わってから、Reading力がぜんぜん足りてない!と自覚したので、試験後から英文音読&速読の練習をコツコツとやっています。
がんばれわたしっ!!
次は11月くらいに受験予定。
たのしくがんばります♩
*
今日も読んでくださり、ありがとうございます♡