見出し画像

日記 12/2[月]- 12/6[金]寝言、全裸監督、反省、コラム、漫画、読書と後輩


0. 今日のなにがし

自身に課した次回コラムの期限が迫る。暫くはそちらに注力する為、日記はさらりと一週間分。

1. 12/2[月]寝言

深夜、幼い娘の寝言で起きる。
頭痛がする。おでこが痛い。など言い、最終的に大泣き。。深夜という時間帯、かつ、大人ほど会話が成立しない幼児の為、所謂"怖い頭痛"が頭によぎる。。。その後、何とか寝ついた。

… 翌朝、何も無かったように元気な笑顔を見せ安心するが。。。その笑顔が逆に怖い。。😱

現在も特に何も無く元気だ。
単なる寝言で一安心。。

2. 12/3[火]全裸監督、反省

①全裸監督

最近、よく聴いているポッドキャスト番組『ヨーカンスタジオ(映画とムダ話)』より『全裸監督』。2019年に公開された作品だが、思えばまだ観てない。もう5年前にもなるのか。

当時、各方面で話題になり、日本以外の国でも受け入れられたNetflix Japanの代表作。以下に紹介する記事を合わせて読んでから観ると面白いんだろうな。と理由を付けてずっと後回しにしている。

ふと思い出したのだが、俺の記憶だと『全裸監督』が話題になるだいぶ前、雑誌か何かの媒体で「西村とおる」が注目を浴びた記憶があるのだが。。。記憶違いか。誰か情報求む。笑

②反省

X(旧Twitter)で情けないポストをし反省。その後削除した。自分の大切にする"音楽"に関するポストだ。直接、何か言われたのではないがそのポストが胸クソで釣られて発言するのだが、理由は何であろうと、SNS上の"負"に誘い出されて反応し"ネガティヴポスト"した己の未熟さを知る。。

… 自分への戒めで書いておく。
『相手すんなや。時間の無駄だ。良心を持って誰かの為、自分の為に時間を使おうぜ。』

情報屋っぽい人(笑)の正論。
無断切り抜きなので、怒られたら消す(笑)

3. 12/4[水]コラム

コラム向けに、日々、下書きメモや文章の一節を書き残しているが、そろそろ新しいコラム記事を公開する為に清書を始めた。可能な限り早く公開したい。
なお、以前から記事にしたい題材であり、書いては消し、消しては書いてを繰り返し、誠意を持って言語化しているつもりだ。コラムに写真を載せたいので、コンタクトを取ることにしよう。。
… そうだ。日記の投稿もライブ映像とっている方が居たからコンタクトとろう ^^

4. 12/5[木]漫画

近頃、まとまった時間が取れない関係上、漫画やアニメの鑑賞は後回しにすることが多いのだが、休載している漫画を久しぶりにチェックするも再会されていない。どちらも休載から10年以上経過している。流石にもう再開はないんだろうな。。。残念😢

5. 12/6[金]読書と後輩

過去の日記で触れた読書好きな後輩と昼食を共にする。そして最近購入した書籍を聞く。どうやら購入したが読めてない書籍がある為、直近の購入を止めているとのこと。どういう書籍を読んでいるのか。好きな作家はいるのか。を聞くと意外な返事が。。。。

僕、言うほど読書家でないですよ。読書は好きな方ですけど、購入した書籍をすぐ読まないあたり、読書家でないですって。笑

… お、おう。核心を突くな。。笑

と言うことで、
お互いの読書の情報交換(以下参照)を行う。

俺からは『月刊 MOE』と『BRUTUS』
後輩からは『川上未映子著 - すべて真夜中の恋人たち

後輩より紹介して貰った『すべて真夜中の恋人たち』

後輩からの「小説」に対して、俺は「雑誌」と言う落差。。。先輩がこれで良いのか。笑

※補足
説明は省くがこの雑誌を紹介した背景があることを付記しておく。笑

いいなと思ったら応援しよう!