【中国語を勉強している大学生必見!】日中友好スピーチ交流会
こんにちは!大学4年生のそららです!
以前の投稿で、大学の第二外国語の授業をきっかけに中国語を学び始めたことや、中国人留学生と付き合い始めたことをきっかけに、中国に行ってみたいと思うようになったことについて触れました。
大学3年生(2022年)のときはまだコロナの関係で中国に行くには壁が多かったので、日本で中国語を使ったり中国人と交流できる機会を探していました。
そんなとき、学校のポータルサイトで、日中友好協会主催のスピーチ交流会についての紹介をみつけたので、
すぐに志望動機やHSK等中国語の成績など必要事項を記入し、応募しました。
幸い交流学生メンバーに合格し、協会側が私とペアとなる在日中国人留学生を紹介してくださいました。
その後3ヶ月ほどその子とオンラインで言語交換をし、中国と日本の共通課題についてのスピーチ原稿を私は中国語で、その子は日本語で作り、お互いに添削して提出しました。
お互いバイトや授業で忙しかったですが、スキマ時間に練習をし、秋頃にメンバー全員が集まって、発表しました。
私は食品ロスについて発表しましたが、意外と周りと被ってしまったので、もう少しテーマを練れば良かったなと思いました。
人に訴えようと話す熱意を評価してもらえましたが、まだ単語量や発音に課題があると言われたので、それ以降単語帳やYouTubeの中国語講座を引き続き見て勉強に力を入れました。
中国語の語学力を活かして、初めて大きなことを成し遂げることができ、自信が着きました。
それだけでも本当にこのイベントに参加してよかったと思いますが、
まさか翌年こんな素晴らしい機会をいただけるなんて…!
次回に続く