- 運営しているクリエイター
2020年1月の記事一覧
そらQラジオ_第10回(2020年1月31日) テーマ:ローカルプロジェクトの人材戦略 その5
ゲスト:山本美帆さん HUB a nice d!オーナー 全2回でお届けする山本美帆さんの回。後半は、山本さんの取り組みがどのように地域の人を巻き込んできたかについて踏み込んでお聞きします。 そらーもう、大変なことばかりだったはずなのに!とてもとても楽しそうにお話されちゃうものだから、聞いてるこちらも楽しくなる!そんな回でございます。 ゲストプロフィール: 1985年生まれ。鹿児島市出身。東京で経理業務や経理システムの開発運営業務を経験後、夫の転勤を機に退職、奄美大島へ。自然に囲まれゆるいライフをしながらもバリバリ働きたい転勤族嫁ママ。現在は鹿児島と奄美の2拠点生活。空き家を改修したチャレンジショップ兼コミュニティスペースHUB a nice d!オーナー。 #ラジオ #九州 #九州移住ドラフト会議
そらQラジオ_第9回(2020年1月30日) テーマ:ローカルプロジェクトの人材戦略 その4
ゲスト:山本美帆さん HUB a nice d!オーナー 全2回でお届けする山本美帆さんの回。前半は、山本さんの半生を振り返ります。 奄美大島でお母さんたちがチャレンジする場を自らDIYでつくりあげた山本さんはどんな問題意識で動き出したのか!お楽しみください! ゲストプロフィール: 1985年生まれ。鹿児島市出身。東京で経理業務や経理システムの開発運営業務を経験後、夫の転勤を機に退職、奄美大島へ。自然に囲まれゆるいライフをしながらもバリバリ働きたい転勤族嫁ママ。現在は鹿児島と奄美の2拠点生活。空き家を改修したチャレンジショップ兼コミュニティスペースHUB a nice d!オーナー。
そらQラジオ_第5回(2020年1月24日) テーマ:副業・兼業に関する交通費支援について その5
ゲスト:南田 修司さん NPO法人G-net 代表理事/内閣府地方創生インターンシップ委員 1984年、奈良生まれ。奈良学園高等学校、三重大学大学院教育学研究科修了。09年に新卒でNPO法人G-netに加入し、副代表、共同代表を経て17年より代表理事に就任。中核事業である長期実践型「ホンキ系インターンシップ」は地方都市初の本格的事業化に成功し、政府による複数の表彰や全国で採用される高校「政治経済」教科書でも紹介されている。また、13年にスタートした中小企業の右腕人材に特化した就職採用支援事業「ミギウデ」も注目されている。18年には、蓄積したインターンシップのコーディネートノウハウを活用し、兼業・プロボノ人材のコーディネートに特化したマッチングプラットフォーム「ふるさと兼業」を立ち上げた。 その他、大学教職員向けの研修や、カリキュラムの共同開発など、地域と人材を多様な形で繋ぐ仕組み作りを進めている。
そらQラジオ_第3回(2020年1月22日) テーマ:副業・兼業に関する交通費支援について その3
宮崎と東京で2拠点居住を経験する田代くるみさんに、「そもそも2拠点居住って、大変じゃないの?」「今回の制度、どう思う?」という疑問をぶつけてみました。 ゲスト:田代くるみ(たしろ・くるみ) さん 1989(平成1)年生まれ、宮崎県都城市出身。早稲田大学政治経済学部卒。Qurumu合同会社代表、ひなた宮崎経済新聞編集長。 大学2年時に大手広告代理店へインターンし、卒業後は3年間の編集プロダクション勤務を経て、フリーライターとして2015年に独立。東京・赤坂に自宅兼事務所を構えながら、同エリアのニュースメディア「赤坂経済新聞」でデスクを担当。ほかPR・広報専門誌『広報会議』、PR TIMES社のコーポレートサイトなど、企業PRなどのジャンルで取材・執筆する。 2018年9月に宮崎市内にPR・編集を手掛けるQurumu合同会社を設立。広域宮崎圏のニュースをデイリーで配信するインターネットニュースメディア「ひなた宮崎経済新聞」を立ち上げ、自ら編集長を務める。現在はメディア運営事業を中心に手がけながら、宮崎でライター人口を増やすためライター養成講座で講師を担当。月の半々を東京と宮崎の二拠点で活動し、引き続き自らライティング業務なども担う。
そらQラジオ_第2回(2020年1月21日) テーマ:副業・兼業に関する交通費支援について その2
副業・兼業に関する交通費支援制度について、フリーランス協会平田代表理事にお話を伺いました。うーむ、この制度、いろんな人の熱い思いで実現したのですねええ。。。。 ゲスト:平田 麻莉さん(フリーランス協会 代表理事) 慶應義塾大学総合政策学部在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画。 リンクアンドモチベーション、リクルートスタッフィング、インテリジェンス(現パーソル)等の広報経験を通じて企業と個人の関係性に対する関心を深める。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、2011年に慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。同大学ビジネス・スクール委員長室で広報・国際連携を担いつつ、同大学大学院政策・メディア研究科博士課程で学生と職員の二足の草鞋を履く(出産を機に退学)。現在はフリーランスで広報や出版、ケースメソッド教材制作を行う傍ら、2017年1月にプロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会設立。 プロボノの社会活動として、政策提言を始めとする8つのプロジェクト活動、フリーランス向けベネフィットプランの提供などを行い、 新しい働き方のムーブメントづくりと環境整備に情熱を注ぐ。